「リアルサウンド」の記事一覧(41 / 45ページ)

ceroは日本のポップミュージックをどう変える? 「2015年の街の景色を音楽にすることができた」

【リアルサウンドより】  2010年にカクバリズムよりデビューして以来、2枚のアルバムでインディーシーンに大きな影響を与えてきたceroが、5月27日に3rdアルバム『Obscu…

映画『ソレダケ/that’s it』サントラ盤が伝える、ブッチャーズ・吉村秀樹の不屈の闘志

【リアルサウンドより】  「“泣き”って言われるたびに、なんなのそれって思ってた」  1999年のアルバム『未完成』のときの、吉村秀樹のインタビュー発言を思い出す。あぁ、そうか、…

SAKEROCK解散に寄せてーー岡村詩野がバンドのキャリアと音楽性を振り返る

SAKEROCK『SAYONARA』(カクバリズム) 【リアルサウンドより】  最初にSAKEROCKのメンバーと会ったのは、ファースト・アルバム『YUTA』がリリースされた時の取…

なぜアイドルはグラビアに向かうのか? 地下アイドル・姫乃たまが考察

姫乃たま 【リアルサウンドより】  「なんかコンビニ雑誌の表紙が、知らないお姉ちゃんばっかりになってる」たしか2012年頃だったと思うのですが、そんな声を頻繁に聞くようになりました…

怒髪天・増子 × 10-FEET・TAKUMA × G-FREAK FACTORY・茂木、これからのフェス文化を語る

左から、G-FREAK FACTORY・茂木洋晃、10-FEET・TAKUMA、怒髪天・増子直純 【リアルサウンドより】  怒髪天・増子直純、10-FEET・TAKUMA、G-FR…

EXILEドラマが見せる、成熟した男たちの群像劇 『ワイルド・ヒーローズ』の可能性と課題とは

『ワイルド・ヒーローズ』公式ホームページ 【リアルサウンドより】  日本テレビ系日曜夜10時30分から放送されている『ワイルド・ヒーローズ』は、新しいドラマ枠「日曜ドラマ」の第一弾…

YouTube、過去10年の再生ランキングから見えた傾向とは? AKB48らの作品から考察

AKB48『ヘビーローテーション<Type-A>』(キングレコード) 【リアルサウンドより】  動画投稿サイト「YouTube」が、2005年5月のサービス開始から10周年を迎え、…

寺嶋由芙が明かす、“まじめなアイドル”の葛藤と覚悟 「CDを積ませるだけでは続けていけない」

【リアルサウンドより】  2013年にBiSを脱退し、一時はシーンから姿を消していたものの、2014年にインディーズでシングル『#ゆーふらいと』をリリースして復活した寺嶋由芙。そ…

浅田真央を現役続行に導いた、ドリカムの楽曲群 人々に勇気を与えた歌詞を読む

DREAMS COME TRUE『DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム』(Universal Music)  フィギュアスケートで競技を休養していた浅…

Superflyが変化の中で見出した、表現の原点とは?「生きてる喜びを、高らかに大きな声で歌いたい」

【リアルサウンドより】  Superflyの新しい始まりを告げるニューアルバム『WHITE』が完成した。前作『Force』(’12年)から約3年ぶりとなる本作にはBONNIE P…

サブコンテンツ

このページの先頭へ