「トンデモ海外ニュース」の記事一覧(5 / 42ページ)

「マツキヨにパスポートを破損された!」中国人観光客の抗議で、領事館を巻き込む大騒動に

 日本のドラッグストアといえば、右肩上がりに増加している中国人観光客のお気に入りスポットのひとつだが、大手マツモトキヨシと中国人との間でトラブルが発生した。

 「新浪新聞」(5月22日付)によると、大阪府内にあるマツモトキヨシで商品を購入した中国人観光客が、店員から嫌がらせを受けたと中国版Twitter「微博(ウェイボー)」に書き込んだ。

 この女性は同20日の夕…

続きを読む

衝撃! パラグライダーで森に墜落した男性の肩に「極太の丸太」が突き刺さる!

 日本でも愛好家の多いパラグライダーだが、巨大な凧にぶら下がるようにして飛行するこのスポーツは、相応の危険とも隣り合わせである。

 そんな危険性が悲劇を招いた。英メディア「メトロ」(電子版)によると、ベラルーシ国内でパラグライダーを操縦中だったパイロットの男性が、森に墜落する事故に見舞われたのだ。

 パラグライダーとパイロットを結ぶラインと呼ばれる複数のひものうち…

続きを読む

バックパッカーの聖地でなぜ……日本人女性が北インドでレイプ被害

 女性をターゲットにした性犯罪が相次いでいるインドで、日本人女性が被害者となってしまった。

 現地紙「タイムズ・オブ・インディア」などによると、5月30日、同国北部のヒマーチャル・プラデーシュ州マナリで、観光客の日本人女性がタクシーの運転手に強姦された。 

 現地警察によると、女性は目的地とは違う人けの少ない森に連れていかれ、「抵抗すれば仲間を呼んで輪姦する」と脅…

続きを読む

トラウマ必至! 出前注文した小籠包にゴキブリがウヨウヨ……

 中国で急速な成長を見せる飲食業界の出前ビジネス。その中でも“中国のAmazon”ともいわれるアリババ傘下の「餓了麼(ウーラマ)」は最大手だ。

 一方、あまりの成長ぶりに サービスの品質が追いつかないという 事態も起こっている。

「捜狐新聞」(5月26日付)によると同22日、ウーラマを利用した北京在住の男性 が、小籠包の中に異物が混入していたとSNSに写真付きで報…

続きを読む

トラウマ必至! 出前注文した小籠包にゴキブリがウヨウヨ……

 中国で急速な成長を見せる飲食業界の出前ビジネス。その中でも“中国のAmazon”ともいわれるアリババ傘下の「餓了麼(ウーラマ)」は最大手だ。

 一方、あまりの成長ぶりに サービスの品質が追いつかないという 事態も起こっている。

「捜狐新聞」(5月26日付)によると同22日、ウーラマを利用した北京在住の男性 が、小籠包の中に異物が混入していたとSNSに写真付きで報…

続きを読む

昏睡した美女を4人の男が……防犯カメラが捉えた集団レイプ殺人事件

 UEFAチャンピオンズリーグ決勝で、レアル・マドリードがリバプールを3-1で破り、前人未到の3大会連続13度目の頂点に立ったその夜、ゲームをTV 観戦していたひとりの女性に悲劇が起きた。タイ中部のチャンタブリー県のバーで、昏睡した女性が4人の男に連れ出されて輪姦、その後、殴り殺されたのだ。

 タイ日刊英字紙「バンコク・ポスト」(5月31日付)によると、化粧品販売員のノン・ギフ…

続きを読む

寿司はビッグマックより体に悪い!? 海外メディアが警鐘

 健康的という評判を受けて日本食ブームが世界的に広がる中、その代表格たる寿司の危険性について「デイリー・メール・オーストラリア」(電子版・5月30日付)が報じている。

 記事は、オーストラリアでは毎年1万1,000食以上の寿司が消費されているとする一方、寿司や刺身には、寄生虫や有害細菌が潜んでいると指摘。中でも、ヒラマサなどに寄生するサナダムシが人の腸内に入ると、数週間にわたっ…

続きを読む

“肉食系”女家主とヤレば家賃タダ! 夢のような提案に、ネット民は「一晩過ごしたら命はない」の声

 都市部を中心に家賃の高騰が続く中国では、生活苦から家賃を滞納せざるを得ない者も少なくない。

 そんな中、「金がないならカラダで払え」という女性家主が現れ、話題となっている。

「中時電子報」(5月30日付)などによると、家賃を滞納している男性と家主とのチャットの画像が、何者かによって中国版Twitter「微博(ウェイボー)」に投稿された。家主が男性に対して「家賃を…

続きを読む

漢族の男性がウイグル族女性の親族を監禁して強要結婚……涙に濡れる花嫁の姿に同情の声

 56の民族が共生する中国。しかし、その9割を占める漢民族が支配的立場にあり、近年は近代都市建設の名目で多くの漢民族が少数民族地区に流入し、文化の違いなどから衝突も起きている。

 そんな中、ある映像が「民族浄化だ」として話題となっている。

「中時電子報」(5月27日付)が、Facebook上に掲載された映像について報じた。とある結婚式で撮影されたものだが、どうも様…

続きを読む

額に「台湾」入れ墨のお騒がせ英国人、中国人集団からフルボッコ! 前歯を2本折られる

 蔡英文が総統に就任して以来、関係がギクシャクしている台湾と中国。中国は、台湾が外交関係を持っていた国と次々に国交を結び、圧力を強めている。

 そうした緊張関係の影響か、最近では民間人同士の衝突も少なくない。先日は、オーストラリアに留学中の中国人が、台湾人への殺害予告をして大学を退学処分になったニュースを紹介したが(続きを読む

サブコンテンツ

このページの先頭へ