「ドラマ」の記事一覧(132 / 140ページ)
2015年8月18日 [00芸能, ど根性ガエル, スナオなドラマ考, テレビ, ドラマ, 恋愛ニュース]
<p> 『ど根性ガエル』の第6話の放送日は、8月15日だった。日本人にとっては特別な夏の日付である。そして『ど根性ガエル』でも、少しだけ特別な事件が起こる。主人公、ひろし(松山ケンイチ)たちが住む町で、先の大戦で落とされた不発弾が発見されるのだった。こうしてこの作品は、戦後70年という節目の夏に放送されるドラマ作品として、戦争を描くことになる。</p>
<p> これは別段唐突なことではなく、『ど根性ガエル』のプロデューサー・河野英裕と脚本家・岡田恵和は、2013年1月クールのドラマ『泣くな、はらちゃん』で虚構の世界を生きる登場人物に現実の世界の悲惨さや鮮烈さを伝える場面において、かつての戦争や東日本大震災の映像を流したこともある。この手法には視聴者からの賛否両論が集まり、DVD化の際にも修正が加わったそうだが、『ど根性ガエル』にもそういった作り手としての矜持は息づいているし、より洗練された形で現代社会をドラマの中に組み込んだといえるだろう。</p>

「『ど根性ガエル』第6話は、8月15日に戦争をどう描いたか?」の続きを読む
2015年8月14日 [00芸能, 012ドラマ, ドラマ, フジテレビ, 北川景子, 川口春奈, 恋愛ニュース]

北川景子主演ドラマ『探偵の探偵』(フジテレビ系/木曜22時~)が、まさかの落ち込みぶりをみせている。
同作は、北川演じる探偵と、川口春奈演じる新人探偵が悪徳探偵業者を調査する物語。原作は、松岡圭祐による人気推理小説シリーズ。共演に、井浦新、DEAN FUJIOKA、ユースケ・サンタマリアほか。
続きを読む

「“プロテイン”北川景子の暴力シーンに拒否反応も……フジテレビ『探偵の探偵』が5.9%自己ワースト更新」の続きを読む
2015年8月13日 [00芸能, 012ドラマ, HERO, ドラマ, フジテレビ, 恋愛ニュース, 映画, 木村拓哉]

「映画『HERO』」(フジテレビ)公式サイトより
SMAPの木村拓哉が今月8日、主演映画『HERO』の大ヒット御礼舞台あいさつを大阪・TOHOシネマズ梅田で行った。
共演した松たか子とともに登場した木村だが、松との2ショットは、2007年の前作公開日以来。ドラマシリーズから木村演じる久利生公平と松演じる雨宮舞子の微妙な関係が物語の核となっているが、木村は「前作で僕らキスをして終わっているので、監督に『どうなってんすか?』って聞いたら、はぐらかされた」と苦笑。「(劇中で)事件は解決しているけど、2人の間はまったく解決していない。解決するようなものを、ちゃんと渡せたら」と、シリーズのファンに次回作を約束したという。
続きを読む

「『HERO』続編製作は確定!? SMAP・木村拓哉が低調シリーズに執着し始めた深いワケとは」の続きを読む
2015年8月12日 [00芸能, 012ドラマ, AKIRA, EXILE, HEAT, ドラマ, フジテレビ, 恋愛ニュース]
<p> 11日に放送されたEXILE・AKIRA主演連続ドラマ『HEAT』(フジテレビ系/火曜22時~)の第6話が平均視聴率2.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。“自己ワースト”を更新したと同時に、テレビ東京を除く民放プライム帯連ドラにおいて、川口春奈主演『夫のカノジョ』(TBS系/木曜21時~)の3.0%を下回り、“今世紀最低”となった。</p>
<p> 同作は、AKIRA演じる不動産会社のエリートビジネスマン・タツヤが、街を買収するために素性を隠し、消防団に入団する人間ドラマ。第6話では、就活中の大学生団員・松山(吉沢亮)が不採用続きで消防団に八つ当たりしたことで、団分裂の危機に追い込まれるという展開であった。</p>

「“今世紀最低”EXILE・AKIRA主演『HEAT』をも下回る『ピーマン白書』って!? 35年前の学園ドラマが話題」の続きを読む
2015年8月11日 [00芸能, 011テレビ, EXILE, ドラマ, 恋愛ニュース, 日本テレビ]

EXILE TRIBEが所属する芸能プロ・LDHと日本テレビが共同で展開する大型プロジェクト『HiGH&LOW』が始動。“大根役者の宝庫”といわれる同事務所だけに、早くも心配の声が相次いでいる。
『HiGH&LOW』は、1年をかけ、ひとつの世界観をドラマ、映画、配信、コミック、SNS、音楽、ライブといった多メディアで展開するプロジェクト。その第1弾として、連続ドラマが10月から日テレ深夜枠でスタート。さらに、インターネット動画配信サービス「Hulu」で、ドラマの特別版が配信されるほか、来年7月には映画『HiGH&LOW』が公開予定だという。
続きを読む

「“大根役者の宝庫”EXILE一族は「なぜ演技したがるの?」日テレ連動企画『HiGH&LOW』は“LDH神輿”か」の続きを読む
2015年8月10日 [00芸能, 012ドラマ, ど根性ガエル, スナオなドラマ考, テレビ, ドラマ, 恋愛ニュース]
<p> 『ど根性ガエル』の第5話のテーマは「ないものねだり」である。いつものように始まる朝食の場面。主人公のひろし(松山ケンイチ)は家の外で遊ぶ子どもたちの声を聞き、今が夏休みであることに気付く。当時を思い出してひろしは、毎日のようにクワガタを採りに行っていたあのころ、クワガタが採れなくても楽しかった日々を思い出している。クワガタを採る、という行為そのものが「ないものねだり」の象徴にもなっているが、その懐かしい日々をうらやむひろしの心もまた「ないものねだり」だといえるだろう。</p>

「登場人物はなぜ、誰もが魅力的なのか?『ど根性ガエル』第6話」の続きを読む
2015年8月3日 [00芸能, ど根性ガエル, スナオなドラマ考, テレビ, ドラマ, 恋愛ニュース]
<p>『ど根性ガエル』の第4話のストーリーの主軸となるのは、花火大会だ。ヒロイン・京子ちゃん(前田敦子)に一緒に行こうと声をかけてフラれる主人公のひろし(松山ケンイチ)、というお約束の展開もあるが、この花火大会はひろしにとって意味がある。子どもの頃、まだ記憶もないうちに父を亡くしたひろし。いつも頭にかけているサングラスは、父の形見らしい。幼いひろしにそのサングラスを渡した母ちゃん(薬師丸ひろ子)は、こう声をかける。</p>
<p>「ずっとつけてな、これを。いいかい。今日は花火大会だ。空の上から、父ちゃん見てんだよ」<br />
<br />
ひろしがつけているサングラスは、亡き父から見つけてもらうためのものだったということがここで明かされる。とても“いい話”だ。さらにいうと、親の死というのはひろしに限ったことではなく、主要な登場人物である京子ちゃん、ゴリライモ(新井浩文)、五郎(勝地涼)もそれぞれ親を亡くしている。だからこの第4話は、全員にとって“いい話”になっていい。感動して、誰もが涙するような“いい話”にすることはたやすいだろう。</p>

「ひろしはなぜ“いい話”になるのを嫌がるのか?『ど根性ガエル』第4話」の続きを読む
2015年7月29日 [00芸能, 012ドラマ, AKIRA, EXILE, HEAT, ドラマ, フジテレビ, 恋愛ニュース]
<p> 28日に放送されたEXILE・AKIRA主演の連続ドラマ『HEAT』(関西テレビ制作・フジテレビ系/火曜22時~)の第4話が、「AKIRAのワンマンショーだった」と話題になっている。</p>
<p> 同作は、AKIRA演じる不動産会社のエリートビジネスマン・タツヤが、街を買収するために素性を隠し、消防団に入団する人間ドラマ。第4話は、近所に住む認知症の老人・シズ(高林由紀子)に出会ったことをきっかけに、金儲け主義だったタツヤに「ひとり暮らしの老人がより多く入居できる施設を作りたい」という温かい気持ちが芽生え、街の人々の賛同を得るという展開であった。</p>

「『HEAT』が“お経俳優”EXILE・AKIRAのワンマンショー化! フジの「EXILE接待」に、脇役陣もついに見放した!?」の続きを読む
2015年7月27日 [00芸能, 012ドラマ, TBS, ドラマ, 唐沢寿明, 恋愛ニュース, 日曜劇場]

TBS公式サイトより
TBS系の「日曜劇場」枠で放送中の唐沢寿明主演ドラマ『ナポレオンの村』の第2話が26日に放送され、平均視聴率7.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。初回の12.7%から5.3%も急落してしまった。
続きを読む

「唐沢寿明ドラマ『ナポレオンの村』に「期待外れ」の声……日曜劇場に取り憑いた『半沢直樹』の呪縛とは?」の続きを読む
2015年7月27日 [00芸能, ど根性ガエル, スナオなドラマ考, テレビ, ドラマ, 恋愛ニュース]
<p> 多くのテレビドラマにおいて、というかすべてのジャンルのフィクションにおいて、主人公とは視聴者と視線を同一にする。あるいは、少なくとも視聴者から共感を呼ぶような形で描かれる。例外はあるが、それが基本的なルールだ。しかし『ど根性ガエル』の主人公・ひろし(松山ケンイチ)は、そうではない。視聴者が時にイライラしてしまうほどだらしなく、頼りなく、期待通りに成長してくれない。<br />
</p>

「ひろしはなぜ、主人公としてめんどくさいのか?『ど根性ガエル』第3話」の続きを読む