「ハロプロ」の記事一覧(3 / 5ページ)
2017年6月28日 [00芸能, 015アイドル, ℃-ute, アイドリング!!!, アイドル, ハロプロ, 恋愛ニュース]

『℃-ute ラストオフィシャルブック』(ワニブックス)
ついに、芸能界の“都市伝説”として昔から存在がウワサされる「枕営業」の実態が明るみに? 6月23日に放送されたバラエティ番組『全力!脱力タイムズSP』(フジテレビ系)にて、芸能レポーターの駒井千佳子が枕営業していたアイドルグループの名前を明かし、アイドルファンが騒然となっている。
「番組では『芸能界 裏事情大暴露』と題して、枕営業に関する話題を取り上げました。そこで、ゲストの駒井氏が『あるアイドルグループが解散した理由は、枕営業に対する考え方の違いだった』と仰天暴露。なんと、メンバーの中に枕営業の推進派と否定派が存在し、その対立が解散を招いたというのです。MCのくりぃむしちゅー・有田哲平が『それは有名なグループですか?』と尋ねると、規制音が重なったものの実名を明かし、スタジオが騒然となりました」(テレビ誌ライター)
放送後、視聴者の間で、さまざまな臆測が飛び交う事態に。中でもネット上では、2つのグループに予想が集中したという。
「ひとつは、2015年に活動停止した『アイドリング!!!』です。元メンバーの菊地亜美や大川藍は現在もテレビで活躍中ですが、メンバーの入れ替わりが激しかったことから、“内部でそういう事情があったのでは?”と疑惑が持たれたようです。もうひとつは、“最近解散したばかり”というヒントと駒井氏の口の動きから、6月12日に解散コンサートを行った『℃-ute』が浮上。出演者たちが、グループ名を聞いて異常に驚いていたことから、ネット上では『℃-ute』が最有力視されているようですね」(芸能記者)
真偽は不明だが、視聴者の多くが“芸能界の闇は、現在も存在している”と感じたことだろう。

「「アイドリング!!!」か「℃-ute」か……“枕営業”で解散したアイドルグループ暴露にファン騒然!」の続きを読む
2017年6月19日 [00芸能, 015アイドル, アイドル, ハロプロ, 恋愛ニュース]

ハロー!プロジェクト公式サイトより
ひと昔前なら、AKB48メンバーの寡占状態だった漫画誌や週刊誌のグラビアページだが、最近では“モグラ”と呼ばれる“グラビアもやるモデル”が台頭。「non-no」(集英社)専属モデルの馬場ふみか(21)、「MAQUIA」(同)や「steady.」(宝島社)のレギュラーモデルである泉里香(28)などが人気を博している。そして、“モグラ”に続く次なるグラビア勢力として注目を集めているのが“ロリ巨乳”だ。
“ロリ巨乳”とは、すなわち「童顔なのに巨乳」のこと。“モグラ”のような大人っぽい魅力ではなく、“かわいらしいのに胸が大きい”というアンバランスさが重要なアピールポイント。もちろん“ロリ”というだけあって、10代のアイドルがこの勢力の中心的役割を担っている。
そんな“ロリ巨乳”の代表的存在が、「1000年に1度の童顔巨乳」と呼ばれたSUPER☆GiRLSの浅川梨奈(18)だ。2015年に本格的な水着グラビアに初挑戦すると、すぐに人気が爆発。ロリ巨乳アイドルとしてグラビアで引っ張りだことなっている。
そして、浅川に続いてブレーク間近といわれているのが、アイドルグループ「夢みるアドレセンス」の最年少メンバー・京佳(17)。5月19日には初の写真集『Thankyouka!!!』(講談社)を発売。「プロフェッショナル・ロリ巨乳」を自称するなど、積極的に“ロリ巨乳”をアピールしている。
そのほか、“まりちゅう”のニックネームで知られる長澤茉里奈(21)も、ブレーク寸前のロリ巨乳勢の1人。「放課後プリンセス」のメンバーとして水着グラビアに登場すると“合法ロリ巨乳”と呼ばれ、一躍注目の的になる。その後グループを卒業、所属事務所を移籍し、現在はグラビアアイドルとして活動している。
一体どうして今、“ロリ巨乳”に注目が集まっているのか? グラビア事情に詳しい週刊誌記者はこう話す。
「そもそも“ロリ巨乳”はグラビアの定番。去年、浅川が発掘されたことで、その魅力は再認識されたという感覚はあります」
ではどうして、浅川の登場まで“ロリ巨乳”にスポットが当たらなかったのか?
「やはり、雑誌のグラビアがAKBのメンバーばかりだったということが大きいでしょうね。国民的アイドルと呼ばれるAKBに、雑誌としてもなかなか“ロリ巨乳”というキャッチフレーズをつけることはできないですよ。でも、AKB人気が一段落して、状況が変化するわけです。もちろん乃木坂46や欅坂46も人気なのですが、写真集以外では水着を着ないので、結果的にほかのアイドルにも仕事が回ってくる。そこで、浅川がブレークしたことで、グラビアを専門にやっているアイドルではなく、グループアイドルの中に逸材が埋もれているのではないかと、いろいろなグループが注目されるようになった。グループアイドルが多数登場する『ヤングジャンプ』(集英社)のオーディション企画・サキドルエースSURVIVALなども、まさにその流れですね」(同)
では、これからブレークしそうな“ロリ巨乳”は誰なのだろうか?
「5人組アイドルグループ『つりビット』の安藤咲桜(16)は、典型的な“ロリ巨乳”で、篠崎愛の若かりし頃を彷彿とさせる逸材です。すでに『週刊プレイボーイ』(集英社)などにも登場していますし、ブレークも時間の問題でしょう。そして、ハロー!プロジェクトの8人組『こぶしファクトリー』のリーダー・広瀬彩海(17)にも期待したいですね。顔はわかりやすい“ロリ顔”ではないものの、昭和の雰囲気を感じる童顔であることには間違いない。そして、何より本人が“上半身のシルエットに自信がある”と話すくらいの巨乳なんですよ。まだ水着グラビアは未経験ですが、もしも水着になったら、それだけでアイドル業界がざわつくはずです。ぜひとも広瀬には“ロリ巨乳界最後の大物”として、グラビア界を席巻してほしいですね」(同)
この夏にブレークするであろう、新たな“ロリ巨乳”たちに注目だ。

「グラビア界を席巻するアイドルグループの“ロリ巨乳”たち 次は、こぶし広瀬彩海に期待?」の続きを読む
2017年5月17日 [00芸能, 015アイドル, アイドル, ハロプロ, 恋愛ニュース]

元ハロー!プロジェクト・アンジュルムのメンバー、田村芽実(18)が17日、渋谷・CBGKシブゲキ!!で初主演舞台『minako -太陽になった歌姫-』(5月17日~21日)の公開稽古を行った。
本作は、2005年に急性骨髄性白血病で逝去した歌手・本田美奈子.の軌跡を描く物語。芸能界の育ての親、高杉敬二氏が総合監修を務め、アイドルから日本の歌姫へと脱皮した本田の生きざまが鮮やかによみがえる。
昨年5月にグループを卒業した田村は、ファンから「孤高の天才」と呼ばれるほど歌唱力には定評があり、宝塚や劇団四季の大ファンとしても知られている。高杉氏も「田村さんの高音部は本当に素晴らしくて、アイドルのときの本田、クラシックの本田を上手に使い分けている」と太鼓判。
舞台初主演の田村だが、「思った以上に緊張していない」と余裕の表情。「大好きな本田さんの役を演じられるのは、まだ夢を見ているよう。今日から5日間、本田美奈子.として強く生きたいと思います」「お芝居を通して、歌を通してみんなに笑顔を届けたい」と、笑顔で意気込みを語った。

本作では、本田が大事にしていた歌や、アイドル時代の曲も何曲か披露され、その際には本田が実際に着用した衣装を日替わりで着るという。田村の赤いドレスも、本田のものだ。
「衣装を着ると、気分がアガリますね。入らないんじゃないかと思ったんですが、意外とピッタリで。日によっては、すっごい露出が多い衣装もあります。アイドル時代も露出度の高い衣装を着ていたんですが、それと比べ物にならないくらい(笑)。その日に当たった人はラッキーですね」
なお本作はチケットが買えなかったファンの要望で、8月18日(金)にDVD発売が決定。さらに、7月17日(月祝)には代々木・山野ホールにてDVD完成披露試写会が行われる。当日は、主演の田村と、作・演出の野沢トオルが参加。チケットは本日よりポニーキャニオン特設サイトにて予約開始なので、ぜひチェックしてほしい。
●DVD情報
舞台『minako -太陽になった歌姫-』
発売日:8月18日(金)
価格:[豪華版]8,000円+税 [通常版]6,000円+税
発売・販売元 ポニーキャニオン
●イベント情報
日程 7月17日(祝月)
時間 1部 13:00開場/13:30開演 2部 17:30開場/18:00開演(予定)
開場 山野ホール(東京都渋谷区代々木1-53-1)
出演 田村芽実、野沢トオル
チケット 5,000円(税込)
チケット受付ページ http://ps.ponycanyon.co.jp/stage-minako/ticket/
主催 ポニーキャニオン

「元アンジュルム・田村芽実が1年ぶりに活動再開! 「すっごい露出」の衣装で初舞台に挑む」の続きを読む
2017年5月12日 [00芸能, 015アイドル, Berryz工房, その他ハロープロジェクト関連, ハロプロ, モーニング娘。, 嗣永桃子, 恋愛ニュース]

『嗣永桃子 アイドル15周年記念アルバム ありがとう おとももち』特設サイトより
6月いっぱいで芸能界を引退するカントリー・ガールズの“ももち”こと嗣永桃子(25)が、『嗣永桃子 アイドル15周年記念アルバム ありがとう おとももち』(アップフロントワークス)を6月21日に発売する。CD3枚組の大ボリュームのアルバムだが、中でも注目を集めているのが、女装家としてテレビやラジオで活躍しているミッツ・マングローブ(42)が作詞作曲を手がけた「気ままな片想い」という収録曲だ。
「気ままな片想い」は、5月4日に東京・中野サンプラザで開かれたカントリー・ガールズのコンサート『カントリー・ガールズ コンサートツアー2017春 ~ももちイズム~』で初披露された。80年代のアイドル歌謡やシティーポップスを彷彿とさせるさわやかで切ない楽曲で、SNSでは「胸キュンで最高」「泣くやつ。ミッツ・マングローブ最高だよ」「第二のつんく♂になることを考えたほうがよき」などと、高評価となっている。音楽業界関係者はこう話す。
「ミッツさんはアイドルソングや歌謡曲の大ファン。嗣永さんが所属するBerryz工房も含め、ハロー!プロジェクトもチェックしており、タレントとしての“ももち”よりも、アイドル歌手としての嗣永桃子を高く評価していたようです。プライベートでもミッツさんと嗣永さんはメル友だそうで、そういった縁もあり、今回ミッツさんが嗣永さんのために楽曲を作ることとなったみたいですね」
ミッツはソロシンガーとして2枚のシングルをリリースしているほか、3人組コーラスグループ「星屑スキャット」としても活動をしている。
「これまでも台湾出身の歌手・AARONに詞を提供するなど、創作活動も盛んです。今年3月に配信された星屑スキャットの新曲『半蔵門シェリ』もミッツさんの作詞作曲なんですが、こちらは80年代から90年代に世界的に大ブームとなったプロデューサーチーム“ストック・エイトキン・ウォーターマン”を強く意識したユーロビートサウンドで、一部の音楽ファンは絶賛していますよ」(同)
そんなミッツに期待を寄せる音楽関係者も少なくないとか。
「今回の『気ままな片想い』は、フィル・スペクターや大瀧詠一が生み出してきた王道ポップスの系譜に入る名曲だと業界内でも評判です。今後もいろいろなアーティストに楽曲を提供してほしい、という声は多いですよ」(同)
ヒット曲らしいヒット曲が生まれなくなっている今のJ-POP界。ミッツ・マングローブが、その救世主となるかもしれない。

「J-POPの救世主? ミッツ・マングローブ作詞作曲カントリー・ガールズ新曲に大絶賛の声」の続きを読む
2017年5月8日 [00芸能, NHK, ハロプロ, 恋愛ニュース, 朝ドラ, 真野恵里菜]

ジャストプロ公式サイトより
昨年前期のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』で、注目を集めた真野恵里菜がノリに乗っている。真野は現在、NHK BSプレミアムでオンエアされている『この世にたやすい仕事はない』(木曜午後11時~)で主演を務めているが、4月24日から放映中の総合人材サービス「LIKE」のCMイメージキャラクターにも起用されたのだ。
2006年、アップフロントグループの「エッグ」オーディションに合格した真野は、「ハロプロエッグ」の第2期生メンバーとなり、アイドルとして芸能界デビュー。08年3月に「ハロプロエッグ」を卒業後は、ソロ歌手として活動。女優業にも進出したが、13年2月でハロプロを卒業。
その後は演技を中心に活動し、14年4月から公開された映画『THE NEXT GENERATION-パトレイバー-』シリーズでは主役に抜擢を受けた。15年には土屋太鳳&山崎賢人コンビの話題作『orange』や、園子温版『リアル鬼ごっこ』をはじめ、5本の映画に出演したが、なかなかアイドル時代のイメージから脱却することはできなかった。
転機となったのは、朝ドラ『とと姉ちゃん』への出演だった。同ドラマでは、主人公・小橋常子(高畑充希)がタイピストとして就職した鳥巣商事の手厳しい上司・早乙女朱美役を演じた。常子にきつく当たる早乙女の姿は、まさに“ドSキャラ”そのもので、インパクトは絶大だった。
朝ドラ出演以前は、ドラマのオファーがあっても端役が多かったが、『とと姉ちゃん』をきっかけに流れが変わった。昨年10月期の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)では、主人公・森山みくり(新垣結衣)の親友で、元ヤンキーのシングルマザーという難役を好演し、評価を高めた。今年は2月に公開された映画『君と100回目の恋』に出演したほか、11月に公開予定の映画『覆面系ノイズ』への起用も決まっている。7月には舞台『僕だってヒーローになりたかった』にも出演する。
ようやく、アイドルではなく、女優として確固たるポジションを築いた感がある真野。次はぜひとも、地上波ドラマ初主演の座を獲得してほしいものだ。
(文=田中七男)

「朝ドラ『とと姉ちゃん』で脚光浴びた真野恵里菜が、ようやくブレーク! 連ドラ主演に続き、CMも獲得……」の続きを読む
2017年4月13日 [00芸能, 015アイドル, コラム, テレビ辛口研究所, ハロプロ, モーニング娘。, 恋愛ニュース]
<p> 欅坂46の4thシングル「不協和音」(SMR)が初週63万2,667枚を売り上げ、シングル1位を獲得。デビュー曲「サイレントマジョリティー」(同)から4作連続1位という、デビュー1年以内の女性アーティストとして史上初の快挙を成し遂げた。</p>
<p> また、乃木坂46は、シングル売り上げもさることながら、個人の写真集がヒットを連発。白石麻衣の『パスポート』(講談社)は累計発行部数20万部を突破し、話題となっている。</p>
<p> 世間は今、「坂道グループ」の快進撃に夢中だ。</p>
<p> しかし、その一方で、ネット上ではハロプロファンがにわかに活気づいていることをご存じだろうか?<br />
</p>

「山口百恵の次男・三浦貴大の“ハロヲタ発覚”で、モー娘。に「新時代」が来る!?」の続きを読む
2017年3月14日 [00芸能, ハロプロ, モーニング娘。, 保田圭, 恋愛ニュース]

保田圭オフィシャルブログより
「とても悲しくなってしまうようなコメントを下さる方々がいらっしゃるので…残念だけど、コメント欄を無くさせていただきました」
3月8日、元モーニング娘。の保田圭がインスタグラムのコメント欄を閉鎖すると突如発表し、ネット上をざわつかせている。保田は翌9日のブログでも「妊活とストレス」と題し、インスタを閉鎖した理由について「妊活について 人が何気なく言った言葉で 実はすごく傷ついていたり…笑い飛ばせることと そうでないことがある」などとコメント。かなりナーバスになっている様子がうかがえる。
保田といえば、2013年5月にイタリア料理研究家の小崎陽一さんと結婚。モー娘。時代には“非モテキャラ”としてイジられることもしばしばだったが、イケメンを射止めたことで話題を呼んだ。
「結婚から約1年半後には、ブログで妊活の様子をたびたび公開。基礎体温の測定やサプリメントの摂取を始めたこと、栄養バランスのとれた食事を意識したり、ホットヨガに通い始めたことなど、妊活を意識した生活を報告していました。“子宝ジンクス”があるとウワサの『コウノトリキティ』をゲットした話や、『小崎家にもいつか赤ちゃんが来てくれるといいなぁ』とのつぶやきには、100件以上の応援コメントが寄せられていました」(女性誌編集者)
保田は「昨日帰宅してから 主人の前でビービー泣いて モヤモヤを吐き出した」ともつづっているが、気になるのは、その内容だ。女子誌ライターが明かす。
「おなかが出ているように見えたのを嫌みで『おめでたですか?』とコメントしていた人がいました。そのほかにも、アップされたパスタの写真に対して、『妊活中は糖質取り過ぎたらよくないんだよ』『妊活しててそんなこともわからないんですか?』と冷笑する人や、モー娘。OGたちのおめでたを引き合いに出す人たちも見受けられました。そうした心ないコメントがボディブローのように効いて、保田もストレスを感じてしまったのでは?」
“これをすれば絶対”という方法が存在しない不妊治療は“出口の見えないトンネル”にも例えられるほど、孤独でツラいといわれる。
「マイペース妊活」を掲げてきた保田だが、いつ終わりが来るとも知れないその道のりに疲弊しているのは想像に難くない。しかし、保田のSNSに勇気付けられていた同じ境遇の人たちは、今回の閉鎖措置を残念がっていることだろう。

「“妊活”保田圭がSNSのコメント欄を閉鎖、書き込まれた耐えがたい内容とは?」の続きを読む
2017年3月7日 [00芸能, 015アイドル, ハロプロ, 恋愛ニュース, 松浦亜弥]

『ファーストKISS』(ZETIMA)
「女性自身」(光文社/3月14日号)が、松浦亜弥の“復帰プロジェクト”が水面下で始動したと報じ、話題を呼んでいる。
「現在、子育てに専念しているあややですが、この1~2年の間に歌手復帰する計画が進められているようです。復帰曲は、夫で歌手のw-inds.橘慶太が提供する可能性もあるのだとか」(芸能ライター)
そんな彼女の現在の姿に、ネットは騒然。変わり果てた鳥の巣のようなパーマ頭には、「あややがおばさんになってる」「いつの時代の髪形よ」「とりあえずパーマは取ろうか」「昔の大映ドラマに出てた不良少女の髪形みたい」などと、ネット民たちの格好のネタになってしまった。
そんなあややの“不良ヘア”で思い出されるのが、イエ~イ、めっちゃハズレだったあの黒歴史映画だ。
「2006年に公開された『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』ですね。原作者が『あややなら』と許可したことで、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯がトップアイドルに羽ばたいた『麻宮サキ』を襲名。敵役には石川梨華をボンデージ姿で配すなど、色仕掛けもしていましたが、当時すでにあやや人気は下降線。期待していた若者層は少なく、映画館にはあややのミニスカ姿目当ての中年世代がチラホラいた程度で、興行成績は大爆死でした。その少ない観客にしても、あまりに平板なシナリオに失笑を漏らすほど。それでいて、カンヌ映画祭に出品するという戦略も、冷や冷やものでした」(映画ライター)
これ以降、あややへの映画オファーはなし。復帰したとしても、この黒歴史だけは、思い出したら許さんぜよ!?

「松浦亜弥の変わり果てた“不良パーマ姿”で思い出される、あの「黒歴史映画」って?」の続きを読む
2017年2月1日 [00芸能, 015アイドル, ℃-ute, その他ハロープロジェクト関連, アイドル, ハロプロ, 恋愛ニュース]

「夢幻クライマックス/愛はまるで静電気/Singing~あの頃のように~」(UP FRONT WORKS Z MUSIC)
今年6月に解散するアイドルグループ「℃-ute」が3月に予定していたラストシングルCDの発売延期を発表した。先月31日に掲載された公式サイトでの発表では、その理由を「制作上の都合」としている。
この「制作上の都合」という文言が今、ファンの間でさまざまな物議を醸しているという。
「ファンが恐れているのは、このままラストシングルが発売中止にならないかということです。というのも、℃-uteが2013年に行った初の日本武道館単独公演を収録する予定だったグッズ用DVD『速攻DVD』が、すでに予約を受け付けていた段階で発売中止になったんです。その後、製品版として流通されファンは一安心したんですが、このときも、その理由は“制作上の都合”と発表されていました。今回もこのような展開であればいいのですが」(アイドルライター)
一方で、今回の発売延期を歓迎する声もある。レコード店関係者が明かす。
「当初、発売が予定されていた3月22日は他アイドルや、声優、アニソンと目白押し。今回の延期は℃-uteに“ラストシングル1位”という華を持たせるための事務所の計らいかもしれません。ファンの多くも、有終の美を飾ってほしいと願っているはずです」
今でこそ“超天然キャラ”でバラエティ番組などで活躍する岡井千聖や、女性ファッション誌「Ray」(主婦の友社)で専属モデルを務める鈴木愛理など、各々のメンバーの露出が増えてきた℃-uteだが、07年のメジャーデビューから数えてもキャリア10年を誇り、ハロー! プロジェクト内でも最年長グループ。元プロデューサーのつんく♂が「ハロプロイチのパフォーマンス」とお墨付きを与えるダンスやライブのクオリティには、芸能界にもファンが多い。
しかし、その最後の舞台となる6月の解散コンサート(さいたまスーパーアリーナ)に対しても、ファンの間には不満が渦巻いているという。
「開催日が、グループ結成日である6月11日ではなく、翌日の12日に決まったんですよ。古いファンとしては、結成日に解散を見届けたかった。メンバーの岡井は『6月11日が私たちの結成記念日。12日を“新たな一歩”にしようという意味があります』と語ったものの、『日曜日の11日を取れなかったって、素直に言えばいいのに……』と、うつむくファンも少なくないようです」(前出アイドルライター)
昨年は、SMAPが後味の悪い解散劇で世間を騒がせたが、℃-uteはその長い歴史に、どんな形で幕を下ろすのだろうか。

「℃-ute「ラストシングル発売延期」に飛び交う臆測……思い出される“あの騒動”とは?」の続きを読む
2016年11月19日 [06連載, 23北村ヂンの突撃取材野郎!, Juice=Juice, アイドル, アップアップガールズ(仮), ハロプロ, 北村ヂン, 恋愛ニュース, 突撃取材野郎]
<p> アイドル好きで、紙芝居屋で、画伯でホームレスという謎の男・おに山田が、ゴールデン街で「現代エロ画展」なるアヤシイ展覧会を開催しているという。</p>
<p> 情報量がいろいろと多すぎてワケがわからないが、どうにも気になってしまう人だ。</p>
<p> ちょいとブログを読んでみたら(ホームレスなのに、ブログやってるんだ!)ハロプロ愛が爆発しまくった結果、少々キチガイ感がにじみ出ちゃっている文章が書き殴られていたし……。</p>
<p> 本格的にヤバイ人だったらイヤだけど、思い切って「現代エロ画展」最終日に会いに行ったところ、予想外に人当たりはいい。……でも、ある意味では、予想以上にヤバイ人だったよ!</p>

「ハロプロ愛が爆発しすぎてヲタに嫌われちゃった“紙芝居おじさん”は、やっぱりヤバかった」の続きを読む