「TBS」の記事一覧(36 / 51ページ)
2016年7月20日 [00芸能, 011テレビ, TBS, ヤラセ, 恋愛ニュース]
<p> TBSのバラエティ番組『ピラミッド・ダービー』に「CGで消された」として、捏造による被害を訴えた顔相鑑定士の池袋絵意知氏が、改めてブログを更新。同局を代表して頭を下げた江藤愛アナウンサーに対し、同情的な思いを綴った。</p>
<p> 先月19日放送のクイズ企画に回答者として出演した池袋氏は、放送後に自身のブログでヤラセを告発。池袋氏が不正解し、途中で“脱落”したように見せるため、編集段階で姿をCGで消されるなどの捏造があったと訴えた。<br />
</p>

「TBS『ピラミッド・ダービー』ヤラセ問題、江藤愛アナが謝罪も“捏造常習”演出家は降板せず」の続きを読む
2016年7月19日 [00芸能, 012ドラマ, TBS, どらまっ子TAMOちゃん, ドラマ, 仰げば尊し, 寺尾聰, 恋愛ニュース, 日曜劇場]
<p> 寺尾聰が11年ぶりに連ドラ主演を務める日曜劇場『仰げば尊し』(TBS系)が18日にスタートしました。</p>
<p> 1980年代の神奈川県立野庭高校で起きた実話を元にし、同局『ROOKIES』の脚本家と監督が再びタッグを組んだ同作。制作サイドは、「涙なくしては見ることのできない、世代を超え誰もが心揺さぶられるヒューマンドラマ」とアピールしております。そういえば、野庭高校は高島礼子の母校だとか。高知東生容疑者も、このドラマに注</p>

「高知東生容疑者も注目!? 寺尾聰がバイクに轢かれ、頭から煙を……コントみたいなTBS『仰げば尊し』」の続きを読む
2016年7月18日 [00芸能, TBS, アナウンサー, 佐藤渚, 女子アナ, 小林悠, 恋愛ニュース, 笹川友里]

TBSアナウンサー アナウンスBoo!!より
入社5年目のTBSの若手女子アナ・林みなほが、7月11日に結婚したことを発表した。お相手は10歳年上の同局のラジオプロデューサー。林アナによると、『ザ・トップ5』などの系列ラジオ番組で一緒になり、2014年夏から交際していたという。結婚後も仕事は続ける。
林アナは170センチの長身で、キュートなルックスが魅力。現在は『はやドキ!』『白熱ライブ ビビット』『あさチャン!サタデー』など、主に朝の情報番組に出演しているが、今回の結婚報告で男性ファンが少なからず減ってしまうのは確実だ。
同局では、元タレントのアイドルアナ・佐藤渚(7年目)が、3月3日にサッカーJ1・浦和レッズ所属で日本代表MFの柏木陽介と結婚したばかり。
また、ルックス抜群で進行能力にも長け、“次期エース候補”との呼び声が高かった笹川友里アナ(4年目=アナウンサーとしては3年目)は5月下旬、フェンシング日本代表・太田雄貴との熱愛が発覚し、リオ五輪後のゴールインがウワサされている。
14年9月にフリーに転身した田中みな実アナの後継者として目された吉田明世アナも、2月上旬、大手広告代理店勤務の男性との半同棲が明らかになり、交際は順調。こちらも、いつ結婚に至ってもおかしくない状況だ。
「結婚自体はおめでたい話ですが、女子アナは人気商売で、視聴者を確保する上でも重要な存在。こうして、次から次へと人気のある若手女子アナに結婚されてしまっては、上層部としては悩ましい限りです。いくら寿退社しないといっても、主婦業との兼ね合いもありますし、妊娠・出産・育児となると産休も取らなければなりません。そうなると重要な番組は任せづらくなりますし、酷使もできないですから、独身時代のような起用はできません」(テレビ関係者)
同局では、セレブ男性とのデート現場が報じられた小林悠アナが、健康上の理由で、3月4日に電撃退社。かつてのエースで、米ニューヨーク勤務も経験した久保田智子アナも、3月末に退社を発表した。
人材難を背景にTBSは14年以降、新人女子アナの採用に力を入れており、宇垣美里アナ、皆川玲奈アナ、宇内梨沙アナ、上村彩子アナらが入社した。しかし、アナウンサーは一朝一夕に育つものではなく、17年も前に退社した雨宮塔子アナに頼らざるを得ない状況だ。雪崩的に女子アナの退社、結婚が続く限り、当分同局の人材不足が解消されることはなさそうだ。
(文=森田英雄)

「佐藤渚、笹川友里、林みなほ……TBSの若手女子アナが、また結婚へ!「人材不足に歯止めかからない」」の続きを読む
2016年7月13日 [01ジャニーズ, TBS, ジャニーズ, タッキー&翼, ドラマ, 恋愛ニュース, 武井咲, 滝沢秀明]
<p> 武井咲主演の連続ドラマ『せいせいするほど、愛してる』(TBS系)が12日にスタートし、平均視聴率9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を獲得。同じく初回が放送された裏番組『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』(フジテレビ系)の9.6%には、わずかに及ばなかった。</p>
<p> 同ドラマは、同名の女性向けコミックが原作の“不倫恋愛もの”。ティファニー・ジャパンの広報部に勤める栗原未亜(武井)が、自社の副社長・三好海里(滝沢秀明)と禁断</p>

「滝沢秀明の“芸能界タブー”!? 『せいせいするほど、愛してる』写真では武井咲より高身長も、劇中は……」の続きを読む
2016年7月11日 [00芸能, 012ドラマ, TBS, ドラマ, 向井理, 堤幸彦, 恋愛ニュース, 木村文乃, 神の舌を持つ男]
<p> 向井理が主演を務めるTBS系連続ドラマ『神の舌を持つ男』(金曜22時~)が8日にスタートし、平均視聴率6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と大コケしてしまった。</p>
<p> 同作は、向井、木村文乃、佐藤二朗演じる3人が、ある芸者を探して、日本各地の温泉地を巡りながら事件を解決していく、ギャグ満載の“コミカルミステリー”。放送前には、演出を『TRICK』シリーズ(テレビ朝日系)や『SPEC』シリーズ(TBS系)の堤幸彦</p>

「向井理『神の舌を持つ男』が初回6.4%大コケ……木村文乃のコミカル演技が「びっくりするほど寒すぎる」!?」の続きを読む
2016年7月6日 [00芸能, 011テレビ, TBS, ヤラセ, 恋愛ニュース]
<p> TBSは5日、バラエティ番組『珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー』で「行き過ぎた編集」があったとして、番組のホームページとTwitterに「池袋絵意知氏、および視聴者の皆さまに深くお詫びいたします」との謝罪文を掲載した。</p>
<p> 事の発端は、先月19日の同番組で放送されたクイズ企画「双子見極めダービー」。オンエア上では、回答者として出演した顔相鑑定士の池袋絵意知氏が、途中で不正解となり脱落。以降、池袋氏はスタジオから姿を消していた。<br />
</p>

「ヤラセのTBSが“お粗末”釈明……協力者を消した『ピラミッド・ダービー』は「演出の一環」!?」の続きを読む
2016年7月6日 [00芸能, TBS, アメブロ, ブログ, 加藤浩次, 岡本夏生, 恋愛ニュース]

“お騒がせ女王”の岡本夏生がアメブロを“退学”させられた。アメブロの「人生ガチンコすぎるわよ!」は6月21日以降、更新がない状態だった。
それでもタダでは転ばない岡本は、今月2日までに公式サイト「言わずに死ねるか!」を立ち上げ、公式ブログ「禁断のNGワード!」をスタート。
2日には「アメブロは6年5ヶ月で無事退学処分となりました」のタイトルで「今後、オカマと夏生の最新情報は、コチラのオフィシャルサイトより発信いたします。アメブロの最終更新日である6/21より、今日まで、死んでいたわけでも、失踪していたわけでも、いじけていたわけでも、引きこもっていたわけでもなく、アメブロにログインできない状況にあり、更新ができませんでした。ご心配いただいたおマンら、これからも、ムーチャス!よろしくだっちゅーの!!」(原文ママ)と報告している。
ブログと同時にTwitterも開始し「退学上等、喜んで!!禁断のNGワードでもりもり行くぜよ!!」と更新したが、肝心の退学理由については明かしていない。
これに、業界関係者は「あの発言がまずかったのだろう」と推測する。
それは、先月14日放送の深夜番組『そろそろここら辺で話しといた方がいい話』(TBS系)で、岡本がぶっちゃけたアメブロのタブーだ。MCの加藤浩次から「岡本さん1カ月いくらもらってるんですか?」と聞かれ、「1カ月、300万円ぐらい」と、さらっと暴露。出演者からは「えー!」と驚きの声が上がった。
「アメブロからタレント側にいくら報酬が支払われているかは、言ってはいけません。ましてや、全国ネットは言語道断。岡本さんのアメブロ更新が滞った時期などを考えると、放送後、アメブロ側から抗議が来てトラブルになった可能性が高そうです」(同)
岡本にしてみれば、一瞬で月給300万円を失うハメに……。強がってはいるが、その胸中は穏やかではないだろう。

「月給300万円がパー!? 岡本夏生がアメブロを“退学”処分になったワケとは?」の続きを読む
2016年7月3日 [00芸能, NHK, TBS, 岡田みはる, 恋愛ニュース, 気象予報士]

ウェザーマップ公式サイトより
昨年12月、番組放送中に突然泣きだした気象予報士を覚えているだろうか? 今年3月でNHK山形放送局を去った岡田みはるキャスター(39)が、3カ月のブランクを経て、TBS系の情報番組『ひるおび!』で奇跡の復活を果たした。
6月30日、岡田キャスターは気象予報士・防災士として登場し、長崎の大雨による災害現場から、ヘルメットをかぶってリポートを行った。
岡田キャスターは昨年4月から、NHK山形の夕方の報道番組『ニュースやまがた6時』で天気を担当。放送事故が起きたのは、12月1日の本番でのこと。岡田キャスターが「現在の鶴岡市の様子を見てみましょう」と原稿を読んだところ、鶴岡市ではなく、新庄市の映像が映し出されてしまい、岡田キャスターは慌てて、「現在の新庄市の様子です」と言い直した。そして、気温を伝える文字映像の場面で、気温を読み上げながら、徐々に涙声となってしまった。
画面が岡田キャスターに切り替わると、約10秒間沈黙し、涙を手で拭った。天気予報は続いたが、岡田キャスターの涙声はさらにひどくなり、気まずい空気がスタジオに充満した。
この模様は翌日、大きく報道され、岡田キャスターは全国にその名をとどろかせることとなる。当時、同局は「当初想定していた場所と違う映像が出て、うまくコメントを伝えられずに少し動揺した」と説明していた。
岡田キャスターは翌2日から3日間、番組を休んだが、同7日の放送から復帰。だが、改編期の3月をもって番組を降板した。
長野県出身の岡田キャスターは、地元の信州大学を経て、早稲田大学に入学。早大在学時は劇団に在籍し、卒業後はモデル事務所に所属。ケーブルテレビで天気を担当したことをきっかけに気象に興味を持つようになり、一念発起して2010年11月に難関の気象予報士の資格を取得した。11年3月11日に発生した東日本大震災を機に、防災講座の講師を始め、14年からNEXCO東日本「ドライビングウェザー」を担当。その後、NHK山形でお天気キャスターを務めた。同局を離れてからは、気象に関する講演活動などを行っていたが、今回のTBSへの出演で全国ネットデビューを果たしたことになる。
アラフォーながら、キュートなルックスで、“美魔女”といっていい岡田キャスター。放送事故を起こしてしまっただけに、テレビ復帰は難しいかとも思われていたが、奇跡の復活を果たした。『ひるおび!』出演を契機に、真の意味で“全国区”の気象予報士になれるか、注目が集まる。
(文=森田英雄)

「本番中に泣いちゃった元NHK山形のお天気お姉さん・岡田みはる TBS『ひるおび!』で奇跡の復活!」の続きを読む
2016年7月2日 [00芸能, NEWS23, TBS, アナウンサー, 女子アナ, 恋愛ニュース, 雨宮塔子]
<p> 視聴率が低迷するTBS系の報道番組『NEWS23』(月~金曜夜)がテコ入れのため、7月下旬より、同局OGのフリーアナウンサー・雨宮塔子(45)をキャスターに起用することがわかった。</p>
<p> 同番組は、春の改編期に大幅なリニューアルを敢行。膳場貴子キャスター、アンカーの岸井成格氏を降板させ、ほかの出演者も一掃。今春から、キャスターに星浩氏、サブキャスターに小林悠アナの布陣で臨む予定だった。ところが、セレブ男性とのデート現場を報じられた小林アナの出演が取りやめとなり(後に退社)、リニューアル前から大揺れ。小林アナの代わりに、バラエティ色の強い駒田健吾アナ、入社3年目の皆川玲奈アナがサブキャスターに就任。入社2年目の宇内梨沙アナが、スポーツと天気を担当することになった。</p>

「不振のTBS『NEWS23』がOG・雨宮塔子アナ起用も「今さら感」が拭えず……」の続きを読む
2016年7月1日 [00芸能, 12 AKB48, AKB48, SKE48, TBS, アイドル, ドラマ, 川栄李奈, 恋愛ニュース, 松井珠理奈]

撮影=岡崎隆生
昨年8月にAKB48を卒業し、現在は女優として活動する川栄李奈が、7月期のTBS系『テッペン!水ドラ !!』枠で放送される『死幣-DEATH CASH-』(7月13日放送開始/水曜深夜0時10分~)で、AKB時代にはるか“格上”だった、SKE48・松井珠理奈と共演することになり、“先輩女優”としてライバル心をメラメラ燃やしているという。
同ドラマは、「呪われた一万円札=死幣」を手にした人間が、次々と不可解な死を遂げるという本格ホラーサスペンス。主人公・南由夏(珠理奈)は、他人の死が見える第六感を持った女子大生で、“死幣”を使う友人の死を目撃したことをきっかけに、周りで起こる不可解な事件に巻き込まれていく……というストーリー。川栄が演じるのは、由夏の友人で、占いなどスピリチュアルなものを信じている女子大生・林絵里菜の役。
AKB時代の川栄は「選抜総選挙」での最高順位が16位(2014年)で早い話、“下っ端”。一方、珠理奈は「選抜総選挙」でも毎年、上位にランクインしており、今年は自己最高の3位に入った。AKBグループ内での2人の立場は、天と地ほど違っていた。
ただ、こと“女優”としては、話は別。川栄は卒業前の14年10月期『ごめんね青春!』(同)に、AKB系ドラマ以外で初出演。そこで、非凡な才能を発揮したことがきっかけとなり、NHK連続ドラマ小説『とと姉ちゃん』では、主人公・小橋常子(高畑充希)らが生活する、仕出し屋「森田屋」の娘・富江役でレギュラー出演を果たした。また、4月期に放送された『早子先生、結婚するって本当ですか?』(フジテレビ系)では、主人公・立木早子(松下奈緒)の妹・風子役で、初の人妻・妊婦・子持ちの役をこなし、役者としての幅を広げたばかり。
片や珠理奈はこれまで、AKB系ドラマ以外で連ドラ出演がなかったが、4月期『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』(TBS系)で、主人公・橘みやび(中谷美紀)の高校時代の回想シーン役で、初めて出演。今回の『死弊』は初の連ドラ主演となる。
川栄と珠理奈は、AKB系ドラマ『マジすか学園』(テレビ東京、日本テレビ)でこそ共演経験があるが、本格的なドラマでは初共演。立場は珠理奈が主役、川栄が脇役となるが、女優としてのキャリア、実績で勝る川栄の心中たるや穏やかではないという。
「AKBグループ時代の2人の“格差”は大きなもので、当時はまともに口をきくことすらできなかったと思われます。そのランクでいえば、主役が珠理奈になるのは当然のこと。ただ、珠理奈の演技力が未知数であるのに対し、川栄は朝ドラでも評価を高めてきただけに、珠理奈へのライバル心はただならぬものがあるようです。脇役ながら、『演技力で主役を凌駕してやろう』と思っているのは明白です」(アイドルライター)
より存在感を示すのは、主役の珠理奈か、脇役の川栄か? 『死弊』は、ストーリー以外でも、両者によるバトルが注目されるドラマとなりそうだ。
(文=森田英雄)

「“先輩女優”川栄李奈が、“格上”松井珠理奈とのドラマ共演にライバル心メラメラ」の続きを読む