「ドラマ」の記事一覧(77 / 140ページ)

日テレ“ボク運ダンス”は“恋ダンス”のパクリ!? 亀梨和也主演『ボク、運命の人です。』が不安だらけ

<p> 日本テレビは14日、KAT-TUN・亀梨和也と山下智久が約12年ぶりに共演する連続ドラマ『ボク、運命の人です。』(日本テレビ系/15日スタート)のエンディングで、主要キャストが“ボク運ダンス”を披露すると発表した。</p>

<p> 同ドラマは、サラリーマンの主人公(亀梨)が、隣の会社で働くOL(木村文乃)を運命の女性と信じ、“神様”を自称する謎の男(山下)の助言を受けながら告白し続けるラブコメディ。</p>

<p> 2005年放送の同局連ドラ『野ブタ。をプロデュース』では、ユニット「修二と彰」として主題歌「青春アミーゴ」をヒットさせた亀梨と山下。</p>

フジの小栗旬主演『CRISIS』、人のふんどしで“超”高視聴率ゲット! いったい主役は誰なの?

フジの小栗旬主演『CRISIS』、人のふんどしで超高視聴率ゲット! いったい主役は誰なの?の画像1
フジテレビ系『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』番組サイトより

 小栗旬主演の連続ドラマ『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(フジテレビ系/火曜午後9時~)の初回が11日に放送され、13.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と好発進した。

「今のフジで13.9%となると、他局なら、プラス5%ぐらい取れていたはずですから、すごい数字ですよ」(テレビ誌関係者)

 同局のドラマとしては、まさに目の玉が飛び出るような“超”高視聴率で、かつ日本テレビ系の人気バラエティ『ザ!世界仰天ニュース』(12.7%)にも勝ったのだから、お祭り騒ぎになっているという。

 それもそのはず、1月期の同枠の草なぎ剛主演『嘘の戦争』でさえ、最高は12.0%(第2話)。同局の連ドラでは、2015年1月期の杏主演『デート~恋とはどんなものかしら~』(最高14.8%=初回)、草なぎ主演『銭の戦争』(最高15.4%=最終回)以来、実に2年3カ月ぶりの“快挙”なのだ。

 ただ、手放しで喜んではいられない。『CRISIS』は、14年4月期に小栗主演でテレビ朝日系にて放送された『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』の流れをくんだ作品だからだ。原案・脚本は、両作とも、直木賞作家・金城一紀氏のオリジナル作で、テレ朝で同系のドラマがオンエアされていてもおかしくなかったのだ。つまり、「人のふんどしで相撲を取ったようなもの」といわれても反論できそうにない。

 ネット上では、『BORDER』『MOZU』(TBS系&WOWOW)、『SP 警視庁警備部警護課第四係』(フジテレビ系)に「似ている」との声がもっぱら。『MOZU』は『CRISIS』で準主役を務めている西島秀俊の主演作で、『SP』は金城氏の脚本であったため、そう言われても致し方ないところ。だが、実際、視聴率がこれだけよかったのだから、既視感があったとしても視聴者の満足度はおおむね高かったようだ。

 ただ、ひとついえることは「小栗の主演だから数字が取れた」というわけでもなさそうだ。初回では、実質的な主役の働きをしたのは間違いなく西島で、セリフの多さでは圧倒的に田中哲司だった。小栗は新幹線から川に飛び込むシーンと、ラストの女性を口説くシーンが印象に残ったくらいで、存在感が薄く、「いったい主役は誰なの?」と、突っ込まれてもおかしくなかった。

「初回がよかったからといって、油断は禁物です。フジでは、15年10月期の松坂桃李主演『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』が初回で12.9%も取ったのに、第2話で6.3%と半分以下にダウンしてしまい、平均視聴率も1ケタに終わった例もあります。ここから先が本当の勝負です」(同)

 こうなると、同局としては、平均13.4%をマークした『銭の戦争』以来の大ヒットを期待したいところで、今後の視聴率推移に注目したい。
(文=田中七男)

「お前が死ねよ」時代に突入した沢尻エリカ主演『母になる』、ジャニーズ俳優が衝撃の“棒演技”

<p>「別に……」時代から「お前が死ねよ」時代へ華麗に突入した沢尻エリカ様主演の連続ドラマ『母になる』(日本テレビ系)の全話レビュー。12日に放送された第1話の10分拡大スペシャルは、平均視聴率10.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)。同枠前クールの『東京タラレバ娘』の初回が13.8%でしたから、少々寂しいスタートとなりました。</p>

<p> 同作は、2年ぶりに連ドラ出演するエリカ様が話題ですが、メーンでHey! Say! JUMP・中島裕翔、ジャニーズJr.・道枝駿佑が出演する“ジャニーズドラマ”の側面もあります。中でも主人公の息子役を演じる14歳の道枝は、これがドラマ初出演。演技経験もほとんどなさそうです。かなり重要な役ですが、どんなフレッシュな演技を見せてくれるのか、ワクワクしますね! さっそく初回のあらすじをザッと振り返りましょ</p>

“大根役者”で有名だった! 結婚で人気急落の向井理が苦肉の策!?

大根役者で有名だった! 結婚で人気急落の向井理が苦肉の策!?の画像1

 イケメン俳優・向井理のメッキが剥がれかけている。連ドラや映画など、現在も主要キャストで起用されてはいるものの、人気は下降気味。理由は2014年に女優の国仲涼子と結婚、翌年に子どもをもうけたことにほかならないが、かねてから極めて「とっつきにくい性格」であることが指摘されている。

 芸能プロ関係者は「彼はバーで働いていたところをスカウトされ、芸能界入り。入りたくて入ったわけではないため、貪欲さに欠けますね。最近はだいぶマシになってきましたが、数年前のスポーツ紙のインタビュー記事では、虫の居所が悪かったのか、素っ気ない受け答えを連発し、周囲をあぜんとさせました」と話す。

 加えて演技力も問題だ。実は業界では東出昌大と並ぶ「大根役者」で有名なのだ。

「“大根界”のレジェンドと呼ばれるEXILEのMAKIDAIやAKIRAには及びませんが、向井は知る人ぞ知る大根。どの役も同じに見えてしまう。これまでは二枚目だったから重宝されてきましたが、子持ちとなった今では、キャスティング会議で彼の名前が挙がる回数は減りましたね」とはテレビ関係者の談だ。

 これに焦ったのか、向井は22日放送の『ドラマ・ミステリーズ~カリスマ書店員が選んだ珠玉の一冊~』(フジテレビ系)で、芸能界入りするまで生計を立てていたバーテンダー役に挑戦。同ドラマは短編ミステリーを映像化した3話オムニバス作品。その一編「情けは人の…」(作・今邑彩)で、向井はバーでアルバイトする誘拐犯を演じる。

 前出芸能プロ関係者は「これまでの爽やかなイメージを覆す悪役に初挑戦。しかもバーテンダー役ということで、所属事務所も勝負をかけてきたなという印象ですね」と指摘する。

 一部取材に向井は「(バーテンダー役は)とても懐かしかった。実生活でも長くやっていましたので、もっとやっていたかったぐらい」とノリノリで答えていたが、イケメン俳優としての“賞味期限”は刻々と迫っている――。

“路上チュー不倫”再び!? 恋愛スキャンダルに対する秋元康の回答『豆腐プロレス』

<pre class=”center”><img alt=”路上チュー不倫再び!? 恋愛スキャンダルに対する秋元康の回答『豆腐プロレス』の画像1″ src=”http://www.cyzo.com/images/tofu0403.jpg” width=”400″ height=”295″ class=”mt-image-none” style=”” /><pre class=”stxt”>テレビ朝日系『豆腐プロレス』公式サイトより</pre></pre>

<p> 8日深夜放送の『豆腐プロレス』(テレビ朝日系)、第12話。今回は、ハリウッドJURINA(松井珠理奈)とイケメン百花(木下百花)の試合から始まる。ハリウッドJURINAが半月板損傷のために手術を受け、半年間のリハビリを経ての、復帰試合だ。その半年のできごとは省略しているので、感慨は特にないというのが正直なところだが、いままでミステリアスなキャラクターだったイケメン百花がフォーカスされるのが、今回の見所だろう。<br />
</p>

新章突入! SKE48松井珠理奈の“不在”と『豆腐プロレス』が進む道

<p> 1日深夜放送の『豆腐プロレス』(テレビ朝日系)、第11話からは「新章」に突入。冒頭「45秒でわかる前回までの豆腐プロレス」が流れ、前回までのあらすじが映像のダイジェストと矢継ぎ早のナレーションで紹介されると、次のシーンは、そこから半年後が経過した状態でスタート。</p>

<p> 前回の「錦糸町道場マッチ」での敗北から現在までの間に、ハリウッドJURINA(松井珠理奈)は、脚のケガのために休業を余儀なくされ、自身が保持していたチャンピオンベルトを返還していた。今回は、それ以来空席となっているチャンピオンの座を決めるトーナメント戦「OVER THE TOP」の一回戦第一試合。かつての錦糸町道場のメンバー、向井地美音(役名同じ)が、「ブラックベリー向井地」と名を改め、白金ジムの「工事現場同盟」に加入しヒールレスラーになっているではないか。しかも今回の試合は、主人公チェリー宮脇(宮脇咲良)と、このブラックベリー向井地という、かつて「フルーツペア」としてタッグを組んでいた親友同士の戦い。以前のレビューでも紹介したように、宮脇と向井地といえば、現在のAKB48グループの若手でも、センターの経験があり今後本格的にグループの中心を担っていく2人である。それだけに今回の内容には、ただ単にドラマ内で完結する以上のものを読み取らずにはいられなくなってしまうはず。</p>

好調テレビ朝日の社長、報道以外は無関心!? バラエティ・ドラマ現場の士気は「下がりっぱなし」で……

好調テレビ朝日の社長、報道以外は無関心!? バラエティ・ドラマ現場の士気は「下がりっぱなし」で……の画像1
テレビ朝日本社(「Wikipedia」より/Wiiii)

「4月の改編を前に、社内は相当バタバタしていましたよ。角南源五社長は、無類の報道好きですからね。報道以外の番組に関しては無関心に近いんじゃないでしょうか」(テレビ朝日関係者)

 WBCの野球中継もあって、高視聴率を記録し続けているテレビ朝日。今後は2018 FIFAワールドカップ・ロシア大会のアジア最終予選の放送もあり、ますます勢いに乗るかと思いきや、社内の雰囲気はそうでもないらしい。

「今の社長は昨年6月に就任したばかりなのですが、出身が報道畑ということで、そのほかのコンテンツに関しては無頓着のようなんです。特に『土曜ワイド劇場』を日曜の朝に持ってくるというのは、本当に理解できませんね。『日曜の朝から上質なドラマを』と言っていましたが、日曜の朝から人が殺されるドラマなんか見たいですかね? 現場では、ドラマは夜に戻してもらうよう交渉するようです」(番組スタッフ)

 また、テレビ朝日といえば『相棒』や『ドクターX~外科医・大門未知子~』など、ドラマでも他局がうらやむキラーコンテンツを持っているのだが……。

「社長は『相棒』と『ドクターX』だけあればいいんじゃないかと言っているというウワサも出ています。バラエティも、この春の特番で放送予定だった番組がいくつかお蔵入りになったと聞きました。そのバラエティ番組にしても報道色が強かったり、タメになるような情報を織り交ぜた番組だと社長に気に入られるともっぱらです。時事系スタッフが集結していた『みんなの疑問 ニュースなぜ太郎』や『橋下×羽鳥の番組』など、はそのうちゴールデンに進出するんじゃないかといわれています。それもあってか、報道以外の現場の士気は下がりっぱなしですよ」(同)

 この思い切った舵取りが、吉と出るか凶と出るか──。

『相棒』ドラマ版は視聴率低迷も、劇場版のヒットで反町隆史のクビつながる!?

『相棒』ドラマ版は視聴率低迷も、劇場版のヒットで反町隆史のクビつながる!?の画像1
『相棒-劇場版IV-首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断』公式サイトより

 テレビ朝日系の鉄板ドラマ『相棒season15』の最終回が3月22日、2時間スペシャルで放送され、平均視聴率は16.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だった。

『season7』から『season13』まで、『相棒』最終回の視聴率は20%前後を記録していただけに、『season14』同様、なんとも物足りない数字に終わった。回想シーンで、芸能界を引退した“3代目相棒”甲斐享(成宮寛貴)が登場するサプライズもあったが、それも視聴率には結びつかなかったようだ。

 全話平均は15.2%で、『season14』の15.3%を下回り、国民的ドラマとして認知され始めた『season5』以降では、ワースト視聴率になってしまった。

『season14』から登場している“4代目相棒”冠城亘(反町隆史)には早くから降板説が飛び交っているが、ここにきて、やや風向きが変わったともいわれている。

 というのは、2月11日に公開された映画『相棒-劇場版IV-首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断』が予想外のヒットとなったからだ。

『相棒-劇場版』は『I』(08年)こそヒットしたものの、『II』(10年)、『III』(14年)は惨敗した。ところが、『IV』が思わぬ好成績を収め、それにつられる形でドラマの視聴率も上昇。『season15』は12~14%台を連発していたが、第15話(2月15日放送)以降、4週連続で15%超えを達成した。

「主演の水谷豊は、『season14』以降、視聴率がグッと下がったのをひどく気にしています。『劇場版IV』が爆死していたら、反町のクビは免れなかったでしょう。ただ、映画がヒットし、ドラマの視聴率も上昇したことで、“反町留任”の目を残したといえそうです」(テレビ誌関係者)

 最終回では反町が卒業するようなシーンは描かれなかったが、絶対的な権力を持つ水谷が今後どう判断を下すのか、注目されるところだ。
(文=田中七男)

確執か!? SKE48高柳明音とAKB48横山由依『豆腐プロレス』に見る、対照的な“アイドル人生”

<p>テレビ朝日系『豆腐プロレス』10話は、前回から続く「錦糸町道場マッチ」の後半戦。</p>

<p> 第3試合は、チェリー宮脇(宮脇咲良)とコマネチ湯本(湯本亜美)の試合。ガチガチのロックアップからエルボーで攻撃するチェリー宮脇。コマネチ湯本も寝技でキメにかかるが、これを抜けて足でしめ返す。もともと運動音痴として知られる宮脇とは思えないくらい、しっかりとプロレスの試合が成立している。しかし、試合そのものはコマネチ湯本が優勢。エルボーが大振りになった宮脇の一瞬のスキをついて湯本が宮脇のヒザ裏をキック。足元がフラついた宮脇の後ろをとってロメロスペシャル。</p>

『山田孝之のカンヌ映画祭』最終話 映画『映画 山田孝之3D』に至る崩壊と再生と、それから芦田愛菜と……

<p> ある日突然、「カンヌ映画祭の最高賞を目指す」を言い出した俳優・山田孝之。自らプロデューサーを買って出て“親殺し”をテーマとした作品の企画を立ち上げると、その主演に芦田愛菜を連れてきて、監督を務める山下敦弘を驚かせた。</p>

<p> しかし、そうして始まった『穢の森』の撮影は、クランクイン初日に空中分解。自らの理想にこだわりすぎる山田について行けず、監督・山下と主演・芦田が降板してしまった。これまで、日本映画大学校で勉強したり、実際にカンヌに行ってその雰囲気を感じ取ったり、『穢の森』にそっくりなタイトルの『殯の森』(2007)という作品で第60回カンヌ映画祭グランプリを受けた河瀬直美監督に叱られたり、マンガ家・長尾謙一郎に何枚ものイメージ画を描かせたり、長澤まさみを脱がせようとしたり……そうした努力(?)は、水泡に帰してしまった。<br />
</p>

サブコンテンツ

このページの先頭へ