「中国」の記事一覧(28 / 108ページ)
2017年6月12日 [06連載, エロ, トンデモ海外ニュース, 中国, 台湾, 恋愛ニュース, 海外ニュース]
<p> 台湾で若者による性の暴走が止まらない。「東網」(6月1日付)によると、新北市内を走る電車の車内でイチャつく中学生カップルの写真がFacebookに投稿され、話題となっている。2人は水色のジャージ姿で、いかにも中学生といった格好だが、その行為は大人顔負けだ。初めは抱き合ってキスしているだけだったが、若さゆえに欲望を抑えられなかったのか、次第にエスカレート。男子生徒は女子生徒の胸をもみだし、片手に持った女子生徒は、それを受け入れる。そして、それでも収まらず、最後は生乳をねぶりだした。</p>

「電車内での乳舐めに、校舎ベランダや屋上でフェラ! 台湾中高生の性欲が所構わず暴走中!」の続きを読む
2017年6月11日 [06連載, トンデモ海外ニュース, 中国, 台湾, 恋愛ニュース, 海外ニュース, 社会]

イメージ画像(Thinkstockより)
中国のキャリアウーマンたちが、将来に備え、台湾に行って自分の卵子を凍結保存するケースが増えているという。香港のニュースサイト「東網」が6月5日に報じた。
中国では経済発展に伴い、若い女性たちが結婚よりも自身のキャリアを大切にするようになり、晩婚化が進んでいる。以前は、30歳を過ぎても結婚していない女性のことを“剰女”(残り物の女性)などとからかっていたが、今ではそれが当たり前となりつつあるため、最近ではあまり聞かれなくなっている。
とはいえ、1979年に中国で始まった「一人っ子政策」により多くの女性は一人っ子であることから、子孫繁栄を願う両親からの娘に対する「結婚→出産→子孫を残せ」という圧力は日本以上に強い。
そのため、今はまだ仕事に集中して、時期が来たら体外受精をしてでも出産できるよう、自身の卵子を冷凍保存して、将来の出産に備える女性が増えてきた。卵子も母体の加齢により“老化”するため、体外受精に成功する可能性が低くなってくる。そのため、若いうちに元気な卵子を取り出しておこうというわけである。
しかし、中国では法律により、独身女性が卵子の冷凍保存のような出産補助治療を受けることは禁じられている。既婚女性でさえ、体に特別な事情がない限り、認められていない。そこで、金銭的に余裕のある女性たちは、海外に行って卵子保存を行うようになっていった。
上海にある日系企業の駐在員は、近年の状況についてこのように語る。
「海外での卵子保存が広く知られるようになったのは、2013年に女優の徐静蕾(シュー・ジンレイ)がアメリカで卵子の冷凍保存を行ったことを公表してから。以来、アメリカへ向かう中国人女性の数が増加していきましたが、その費用は1万ドル(約110万円)以上と高く、渡航費や現地滞在費も加えると、その金額はさらに増えることになる。よほどの高給取りや裕福な家庭の娘でもない限り、おいそれとできるものではありません」
「東網」によると、そこで中国人女性たちが目をつけたのが台湾。費用がアメリカの3分の1~4分の1で済み、言葉も通じ、技術的にも高いことから、台湾で施術を受ける中国人女性の数は、この5年で倍増しているのだという。
医療ツーリズムを成長戦略のひとつとして掲げる日本も、ここはひとつ、中国人女性の“金の卵”を獲得すべきかもしれない。
(文=佐久間賢三)

「背景に晩婚化? 中国のキャリアウーマンたちが「卵子保存」のために、こぞって台湾へ」の続きを読む
2017年6月8日 [06連載, トンデモ海外ニュース, 中国, 恋愛ニュース, 海外ニュース, 社会]

男子トイレの小便器の前に立つ女子学生たち。小便をしているという演出なら、スカートをまくり上げたほうがリアリティは増すのだが……
9月に新学期が始まる中国では、間もなく卒業シーズンを迎える。この時期になると仲間内で卒業写真を撮る習慣があるが、近年は趣向を凝らした写真がはやっている。
とにかく目立とうという、若者の奇をてらった写真は後を絶たないが、そんな中、四川省成都市にある成都中医薬大学の卒業生が撮った写真が物議を醸している。
問題の写真を見てみると、同大の女子学生5人が日本の女子高生風のコスプレでミニスカートをはき、男子トイレの小便器で立ちションポーズを取っている。また別のカットでは、小便をしている男子学生を取り囲んで眺めている。この男性はきまりが悪そうで、まるで羞恥プレイである。

小便をしている男子学生を囲む、羞恥プレイ
ネット上では「思い出作りなんだから、別にいいじゃないか」「なかなかの美脚揃 い」などと擁護する声もあるが、「ふしだら極まりない」「もし逆に男が女子トイレで撮影してたらどうなるの?」といった批判的な意見まで、さまざま。中には「日本のAVを見すぎだろ!」と、お決まりの日本責任論を展開する者も……。
しかし、記念とはいえ、なぜここまで卒業写真にこだわるのだろうか? 上海の大学に在籍する日本人留学生は、こう指摘する。
「政権批判につながることへの懸念から、集会が禁止されている中国では、若者が集って騒げるようなベントはあまりありません。日本のハロウィンのように、繁華街に若者が集まるなんていうこともできないわけです。そんな中国人にとって、卒業写真は ハメを外せる数少ないイベントなのです」
息苦しい社会に放たれる前の、最後のバカ騒ぎというわけか。
ちなみに2012年には、江蘇省蘇州市の若者が自殺を連想させる写真を撮影し、社会問題となったこともある。たわいのない思い出作りとはいえ、度が過ぎると、お上の逆鱗に触れて取り締まりの対象となってしまう可能性もある。卒業生たちには、節度をわきまえて楽しんでもらいたいものだ。
(文=中山介石)

「男子トイレに侵入し、ミニスカで立ちション! 女子大生の悪ふざけ卒業写真に批判集まる」の続きを読む
2017年6月7日 [06連載, トンデモ海外ニュース, 中国, 恋愛ニュース, 海外ニュース, 社会]

ネットに流出した映像の一部。女たちが次々と缶にビールを入れている
キリンビールによると、2015年の世界のビール消費量は約1億8,378万キロリットルで、うち約24%を中国が占めるという。そんな中国で、偽ビール工場の映像がネットで話題となっている。
映像には、流れ作業でアルミ缶をやりとりしている複数の男女が映っている。その工程の一部では、素手で液体を缶に流し込んでおり、缶の表面をよく見ると「バドワイザー」と書かれているではないか!
世界的ビールブランドのバドワイザーは、かくも手作りにこだわっていたとは……。そうではない。これは、先日摘発された偽ビール工場で撮影されたものなのだ。
「新浪新聞」(6月2日付)によると、この業者はインターネットなどでバドワイザー社のプリントがされている缶を1つ当たり数円で購入し、ビールを詰めた後、格安で販売していたという。偽ビールの入手経路や、どの程度市場に流通していたかなどについては、現在捜査中だという。
バドワイザーは中国語の公式ホームページで、偽ビールを見分ける方法として、缶の表面の凹凸・缶のプリントの色合い・炭酸の量・味の薄さなどを挙げ、注意喚起を行っている。
広東省在住の日本人男性(39歳)は、中国の偽ビール事情についてこう話す。
「この手の偽ビールは、水や炭酸水を多く入れて量をごまかしていることがほとんど。主にカラオケやクラブなどで、客が酔っ払ってきたころを見計らって出されるんです。アルコール度数が低いので客の消費量も増え、店側も利益が大きい。私も日本のビールやギネスなどを頼んだ際、ニセモノをつかまされたことがあります。単価の高い海外ブランドのビールは、特にニセモノが多いようです。ただ、これまで出回っていた偽ビールは、拾ってきた空き瓶に注入して栓がされたものがほとんどで、ニセモノに警戒して瓶ビールは避けるという人もいましたが、缶ビールにまでニセモノが登場するとは……」
昨年9月には、バドワイザー社のロゴをプリントしたビール缶を販売していた業者が摘発されており、業者はこの缶を偽ビール製造業者に卸していたことを認めている。こんな国では、うかつに酔っぱらうこともできない……。
(文=青山大樹)

「偽バドワイザーにご用心! 中国「偽ビール製造工場」の内部映像が流出」の続きを読む
2017年6月6日 [06連載, トンデモ海外ニュース, 中国, 恋愛ニュース, 海外ニュース, 社会]

林の中で出産した15歳少女
経済発展とともに都市部では晩婚化が進む一方で、農村部では少女たちの出産が後を絶たない。
「北京青年報」(5月30日付)などによると、5月26日、浙江省の公安局にタクシー運転手から通報があったという。タクシーは病院に向かっていたが、客の少女は乗車して早々「トイレに行きたい」と言いだし、運転手が車を止めると、林の中に入っていった。運転手は乗車賃を受け取っていなかったため、外で立って待っていたが、少女はなかなか戻ってこない。そして十数分が経過した頃……なんと、赤ん坊の泣き声が聞こえてきたというのだ。
通報を受け、すぐさま消防隊員が駆けつけると、少女がうずくまっているのを発見。手と足は血だらけで、地面には生まれたばかりの赤ん坊が横たわり、激しく泣いていた。

へその緒は、自分で切断したのだろうか……
少女いわく、用を足すつもりが、赤ん坊が出てきてしまったのだという。消防隊員は家族と連絡を取ろうとしたが、少女は多くを語らない。とにかくこのままでは赤ん坊によくないので、ひとまず病院へ。命に別状がなかったのは幸いだが、少女は父親が誰なのか、口を固く閉ざしたままだという。
こうしたケースは珍しくない。2016年には、同省湖州市で開催されていたU18女子バレーボール大会の試合中に、選手が出産するという珍事件も起きている。「捜狐体育」(2016年3月28日付)によると、観客が体育館横のエリアで、生まれたばかりの赤ん坊を発見した。そばにいた少女の足は血で汚れていたが、一目でバレーボール選手ということがわかった。
この少女は、遼寧省のバレーボールチームに所属。同チームといえば、オリンピック出場選手を輩出するほどの強豪だ。少女は、別のチームの試合を録画する担当で、その最中に便意を催しトイレに駆け込むと、赤ん坊を出産したという。その後、赤ん坊を体育館横のエリアに移すと、試合が行われていたコートに戻り、引き続き撮影を行っていたのだという。この少女も少女だが、妊娠に気づかなかった監督や親もすごい。
中国では長年続けてきた一人っ子政策を撤廃したことで、出産のハードルが下がっている。未成年少女たちの出産は、これからますます増えていくかもしれない。
(文=中山介石)

「林で用を足すつもりが、うっかり……中国で未成年の「野外出産」が増加中」の続きを読む
2017年6月5日 [06連載, エロ, トンデモ海外ニュース, 中国, 恋愛ニュース, 海外ニュース]

女体盛りイベントの様子
近年、インフレによる物価や賃料の上昇に人件費の高騰と、中国の外食産業は経営環境が厳しさを増している。生き馬の目を抜くような世界で生き残っていくことは容易ではない。経営者たちはあの手この手で客を引きつけようとしているが、時には肝心の料理の質とはまったく関係ないことも……。
「紅餐網」(5月28日付)などによると、山西省太原市の海鮮レストランでは、客寄せを目的に“女体盛り”イベントを行っているという。同店はビュッフェ形式なのだが、食材が並べられているのは横たわる女性の体の上。その光景に、男性客の目はくぎ付けだ。そんな中、トラブルが発生した。
一人の客が、箸でつまんだ寿司を女性の股間の上まで移動させ、わざと落とすと、それをつまみ上げた。まるで「バカ殿様」のコントのような行為だが、これに女性が激怒。立ち上がると、男に猛抗議。どうやらどさくさに紛れ、箸で女性器の“割れ目”をつついたようなのだ。周りが男性客だけだったことが幸いし、男はほかの客たちに守ってもらうような形で、なんとか難を逃れた。

男性客が箸で女性器をつまんだことからケンカに発展するが、ネットではヤラセを疑う声も
これに対してネットでは「食べ物で遊ぶと罰が当たるって母親に言われてたけど、やっぱりそうなんだね」「女体盛りって、そもそも体に触っていいんでしょ? このモデルはプロ精神に欠ける」「日本から学んだようだけど、日本のそれは文化だ」など、さまざまな意見が寄せられたが、「レストランが仕組んだんじゃないの?」「この男女は実はカップルで、店が300元(約4,800円)を出して雇った」などとヤラセを疑う声も多く、「店がヤラセを認めた」という書き込みもあった。いずれにせよ、この騒動によって店の注目度が上がったことは確かだ。
先日は、ビキニ客優遇のレストランをお伝えしたが(参照記事)、中国では最近、男心をくすぐるエロを利用した炎上商法が後を絶たない。その過激さは増す一方だが、当局から規制されないことを願うばかりだ。
(文=中山介石)

「「女体盛り」海鮮レストランでご乱行! 客がお箸で女性器をつまみ……」の続きを読む
2017年6月2日 [06連載, トンデモ海外ニュース, 中国, 恋愛ニュース, 海外ニュース, 社会]
中国で、便秘を自力でなんとかしようと、さまざまなモノを肛門に挿入してしまった挙げ句、病院に担ぎ込まれるという事故が続発している。
4月には広州市の病院で、便秘解消の民間療法として生きているタウナギを肛門に挿入したところ、奥深く入りすぎて取り出せなくなった男性の開腹手術が行われたことは、本サイトでも既報の通り(参照記事)。
そして今回は、徳利を自ら肛門に挿入してしまった男性のトホホ話である。
「南方網」(5月21日付)によると、広東省中山市に住む李さんは、数日前に食べた激辛料理の影響により、ひどい便秘に悩んでいた。そこで李さんは肛門を拡張して排便しようと考えていたところ、自宅にあったミニサイズの徳利が目に入ったという。徳利の直径は5cmほどで、大きさ的にも自分の肛門に挿入できると思った李さんは、徳利を手に取ると、早速肛門に入れてしまった。ところが徳利はどんどん奥に入ってしまい、排便どころか、徳利までもが腸に詰まってしまったのだ。
李さんはすぐに地元の病院へ搬送され、検査が行われた。担当医はX線写真を確認すると、すぐに摘出手術が必要だと判断した。
医師によれば、「通常、人間の腸の直径は2~3cmほどですが、徳利は李さんの腸に、完全に詰まってしまっていました」とのことで、かなり危険な状態だったようだ。
幸い、徳利の摘出手術は無事成功した。
中国ではタウナギや徳利だけでなく、肛門への異物挿入事故が数々起きている。ここ数年の報道だけを見ても、これまでに、歯ブラシ、哺乳瓶、鳥の骨、ゴルフボールなどが中国人の直腸から摘出されているのだ。
中国事情に詳しいフリーライターの吉井透氏は、珍事件が続発する背景についてこう話す。
「中国では、野菜中心から肉中心となった食生活の激変や、ストレス社会、運動不足など、さまざまな要因から便秘に悩む人が急増している。そんな中、中国人持ち前のDIY根性を発揮し、荒唐無稽な民間療法を実践してしまう人も少なくないんでしょう」
“穴”に入れてしまって抜けなくなり、“穴”があったら入りたい思いをする人は今後も続出しそうだ。
(文=青山大樹)

「便秘に悩む中国人が、またまたアナルに異物挿入! 今度は直径約5cmの徳利を……」の続きを読む
2017年6月1日 [06連載, 43お騒がせ!東アジアニュース, 中国, 恋愛ニュース, 東アジアニュース, 海外ニュース, 社会]

鍋でゆでた胎盤をか加工作業の後、カプセルに詰めている
日本でも、ヒトの胎盤から生成された薬品、いわゆる「プラセンタ」が、美容クリニックなどでアンチエイジングを目的に処方されている。一方、中国では、ヒト由来のプラセンタの取引は法律で厳しく制限されているものの、古来より漢方薬として親しまれた歴史もあり、お上が厳しく取り締まるほど、闇市場での取引価格は高騰するというジレンマに陥っている。
そんな中、北京市内の住宅街でプラセンタを非合法に製造していた組織が摘発された。
「新京報」(5月23日付)によるとこの組織は、2013年ごろから住宅の地下室で違法に収集したヒト胎盤を加工し、プラセンタを製造していた。主犯格の女は、産婦人科医院の関係者から、分娩時に排出される胎盤を横流ししてもらっていたという。
警察の調べによって明らかとなった彼らの“製造工程”も、ずさんそのものだった。

胎盤の売買が行われている実際の中国のネット掲示板
まず、手に入れた胎盤を手作業で水洗いし、熱湯で約8分間ゆでた後、調理用のまな板と包丁を使って胎盤を細かく刻む。さらに鍋で煮込んで着色料で色を整え、カプセルに詰めて、ネットなどで販売していたのだ。
特筆するべきは、その利幅の大きさだ。この組織は病院からひとつ400元(約6,400円)で買い取った胎盤から、約110錠のプラセンタを製造していた。これは卸値にすると、1,344元(約2万1,500円)に相当するという。つまり、仕入れた胎盤に素人料理のような加工を加えただけで、仕入れ値の3倍以上で販売していたというわけだ。
警察はこの組織が毎月10万元(約160万円)以上の利益を得ていたとみている。組織が原料として使用したヒト胎盤の中には、肝炎や梅毒、エイズウイルスに感染していたものがあった可能性も否定できないという。
また、体の一部である胎盤が横流しされ、知らないところで消費される女性の側からしても、気持ちのいい話ではないだろう。

「産婦人科医から横流しされたヒト胎盤を鍋で煮て……中国で闇プラセンタ工場が摘発!」の続きを読む
2017年5月31日 [011アニメ, 03カルチャー, 中国, 孫向文, 恋愛ニュース, 日本アニメ文化論]
<p> 1987年から96年まで「週刊少年サンデー」(小学館)に連載されていた『らんま1/2』(高橋留美子)は、拳法の達人で、水をかぶると少女になるという呪いがかかった少年・早乙女乱馬を主人公とした漫画です。少年漫画ながら作者が女性ということもあり、少女漫画テイストも含まれているため、僕が小学校のころは男女問わず大人気でした。『らんま』はギャグありバトルありと、さまざまな要素が詰まった作品で、中国で発売されていた台湾の海賊版には、「発狂する」という意味の「七笑」をもじった『七笑拳』という題名がつけられていました。おそらく「ギャグで大笑い」「ドタバタ」といったニュアンスでしょうが、同じく乱馬の名字は「乙女」と意味が近いからか「姫」に、ヒロインの天道あかねは「銭小茜」と中華風の名前に変えられていました。主要キャラほぼ全員の名前が変更されていたため、中国人ファンはがっかりしたものです。当時、僕は原作に忠実なキャラ名が使用された香港版のコミックスを所有していたため、クラスで好意を持っていた女子に貸して、『らんま』について2人で語り合った思い出があります。<br />
</p>

「「拳法の達人」なんていない!? 中国人も憧れる『らんま1/2』の世界観」の続きを読む
2017年5月27日 [06連載, 43お騒がせ!東アジアニュース, 中国, 恋愛ニュース, 東アジアニュース, 海外ニュース, 社会]

カネ目当てで女装したミャンマー人。なかなかの美貌……とは、とても思えないのだが
結婚できない男性が急増している中国では、結婚相手を国外に求める男性も少なくない。その需要に応えるべく、ベトナムの農村など貧困地域の女性を仲介するブローカーが暗躍しているが、花嫁紹介に名を借りた人身売買も横行している。
そんな中、国外からの“偽装花嫁”に、中国人がまんまとだまされるという事件が起きた。
「中国青年網」(5月21日付)などが伝えたところによると、雲南省西部、ミャンマーと国境を接する竜陵県に住む趙剛(チャオ・ガン)さん(25歳)の両親は、息子が未婚であることに焦りを覚えていた。農村では結婚が早く、同級生の中には、子どもが学校に通い始めている者も少なくないからだ。そんな折、趙さんは結婚ブローカーを紹介される。
5月4日、そのブローカーに連絡すると「ちょうど中国人男性の元に嫁ぎたいと考えているミャンマー人がいるので、会ってみませんか?」と提案された。趙さんはそのミャンマー人、弄梅(ロンメイ)に会うべく、翌日車をチャーターして100キロ以上も離れた隣の県へ向かった。彼女は中国語をまったく話せなかったが、趙さんは一目惚れし、すぐに結婚を決意する。
ブローカーは、趙さんに3万6,000元(約57万6,000円)の支払いを要求。内訳は2万元(約32万円)が結納金で、1万6,000元(約25万6,000円)が仲介料だ。決して安い額ではないが、気持ちが高ぶっていた趙さんはその条件をのみ、支払いに応じた。

化粧品など、女装に使われた道具が押収された
弄梅は、彼女の母親と2人で趙さんの家に滞在することになったが、5日後に事件が起きた。婚姻前の身体検査を受けさせるため、趙さんが弄梅を病院へ連れて行こうとしたところ、彼女が激しく抵抗。ついには趙さんに暴力を振るってきたのだ。これにはさすがに趙さんも頭にきて、結婚を取りやめることに。すると、親子はそそくさと立ち去ってしまった。結納金や仲介料が戻ってこないことを恐れた趙さんは、すぐさま警察に通報。結婚詐欺を疑った警察により、2人の身柄はすぐに確保された。
取り調べ中、弄梅が終始うつむき加減だったことを不審に思った警察官がよくよく見てみると、彼女の喉仏が男性のように大きいことに気がついた。そう、あろうことか弄梅は男だったのだ。弄梅さんには小さい時から女装趣味があり、親子で中国に移住するため、中国人と結婚することを思いついたのだという。
1週間近く寝食を共にしながら、未来の妻が男であることに気づかないのも不思議であるが、「偽装」においては他の追随を許さないはずの中国人が外国人にだまされるとは、なんとも愉快な話である。
(文=中山介石)

「国際結婚したミャンマー人女性に喉仏?……中国人男性、偽装花嫁にまんまとだまされる」の続きを読む