ニコニコの堺雅人、ガンガン喫煙の蒼井優……大盛り上がりの『Dr.倫太郎』打ち上げ模様
<p>「普段からニコニコしている堺さんですが、この日はいつも以上にニコニコしていましたね。精神科医という難役から解放されて、スッキリした様子でした」(芸能事務所関係者)</p>
<p> 堺雅人主演で平均視聴率12.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した『Dr.倫太郎』(日本テレビ系)の打ち上げが、先日都内のレストランで行われた。<br />
</p>
「ドラマ」の記事一覧(135 / 140ページ)
<p>「普段からニコニコしている堺さんですが、この日はいつも以上にニコニコしていましたね。精神科医という難役から解放されて、スッキリした様子でした」(芸能事務所関係者)</p>
<p> 堺雅人主演で平均視聴率12.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した『Dr.倫太郎』(日本テレビ系)の打ち上げが、先日都内のレストランで行われた。<br />
</p>
<p> 続々と最終回を迎えている春ドラマ。ほぼ出そろった視聴率を、ランキング形式で振り返ります。</p>
<p><br />
■トップは、やっぱりキムタク!</p>
<p> まず、平均視聴率のトップ10は以下の通り(ビデオリサーチ調べ、関東地区/放送中の『天皇の料理番』と『警視庁捜査一課9係 season10』は、第9話までで算出)。</p>
<p>1位『アイムホーム』(テレビ朝日系)14.8%<br />
2位『天皇の料理番』(TBS系/放送中)14.2%<br />
3位『Dr.倫太郎』(日本テレビ系)12.7%<br />
4位『ようこそ、わが家へ』(フジテレビ系)12.5%<br />
5位『警視庁捜査一課9係 season10』(テレビ朝日系/放送中)11.0%<br />
6位『ドS刑事』(日本テレビ系)9.3%<br />
7位『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』(TBS系)8.8%<br />
</p>
「キムタク神話健在、上戸彩の腹隠し、関ジャニ&EXILEの大根合戦、稲森いずみはノーダメージ……冬ドラマ総まとめ」の続きを読む
<p> 連続ドラマが続々と最終回を迎え、民放各局が改編期恒例の2時間スペシャルドラマを放送しているが、そのキャスティングに異変が起きているという。</p>
<p> フジテレビは、23日にバカリズム脚本の『かもしれない女優たち』を、24日には鈴木おさむ脚本の『恋愛あるある。』を放送。前者は、竹内結子、真木よう子、水川あさみによるトリプル主演。“もし違う人生を歩んでいたら”というテーマで、それぞれ本人役で出演した。</p>
「改編期のスペシャルドラマに異変! 竹内結子、真木よう子、戸田恵梨香……連ドラ枠削減で大物女優がヒマすぎる!?」の続きを読む
<p>「イエーーイ!」<br />
「キャハハハ!」</p>
<p> 終電が過ぎた深夜の街には、ハイテンションな酔っ払いたちがうごめいている。そんな人たちに「タクシー代をお支払いするんで、家について行ってイイですか?」と声をかけるのが、その名の通り『家、ついて行ってイイですか?』(テレビ東京系)だ。同局の『YOUは何しに日本へ?』の成功以降、急増した番組タイトルまんまの素人密着番組のひとつだが、その中にあっても、ひときわ完成度が高く、毎回興味深いのがこの番組だ。ちなみに演出を務めるのは、『空から日本を見てみよう』や『ジョージ・ポットマンの平成史』『吉木りさに怒られたい』など、次々に異色の番組を手がけている高橋弘樹である。</p>
日本テレビ公式サイトより24日に放送された、女優・有村架純の地上波初主演スペシャルドラマ『永遠のぼくらsea side blue』(日本テレビ系/21時~22時54分)の評判が散々だ。
同作は、海の近くの水族館を舞台にした、大学生7人の青春群像劇。AKB48・渡辺麻友主演『戦う!書店ガール』(フジテレビ系)などで知られる渡辺千穂氏によるオリジナル脚本で、キャストには窪田正孝、山崎賢人、成海璃子、東出昌大ら注目の若手俳優がズラリ。放送前から、ネット上では「出演者が豪華!」「おもしろそう」と期待値が高かった。
「有村架純の黒歴史確定か!? 地上波初主演ドラマ『永遠のぼくらsea side blue』が酷評祭り「ペラッペラの友情」」の続きを読む
『力を引き出すヒント 「9個のダメ出し、1個の褒め言葉」が効く!』(東邦出版)19日放送の坂上忍主演スペシャルドラマ『潔癖クンの殺人ファイル(2)芸能界“ザ・スキャンダル”』(フジテレビ系/21時~)が、平均視聴率5.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と惨敗していたことがわかった。
同作は、坂上演じる潔癖すぎる毒舌刑事と、温水洋一演じるお人好し刑事が、芸能界の裏側に潜入しながら、“謎の赤い傘の女”を追っていく刑事ドラマ。昨年9月に放送された第1弾に続き、今回は第2弾だった。
<p> ドラマの視聴率不振にあえぐTBSが、1971年から44年続く木曜21時台のドラマ枠を、今年9月で廃止。以降、バラエティ番組枠に切り替えることがわかった。同ドラマ枠は、7月9日スタートの蓮佛美沙子主演『37.5℃の涙』が最後となる。</p>
<p> 過去には、高嶋政伸主演『HOTEL』、武田鉄矢主演『3年B組金八先生』、『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』といった人気シリーズが高視聴率を叩き出していた同枠。だが、『渡る世間は鬼ばかり』シリーズが完結した2011年以降は、Kis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔主演『ビギナーズ!』や、同・玉森裕太主演『ぴんとこな』、関ジャニ∞・大倉忠義主演『Dr.DMAT』など、ジャニーズの若手が主演を務める作品が軒並み大コケ。さらに、川口春奈主演『夫のカノジョ』が歴史的低視聴率を記録したほか、今月18日に最終回を迎えた元AKB48・大島優子主演『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』も、全話平均6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と振るわなかった。</p>
7月7日スタートの西内まりや主演連続ドラマ『ホテルコンシェルジュ』(TBS系/火曜22時~)に対し、早くも「大コケか?」と予想する声が上がっている。
同作は、東京都心にある外資系一流ホテル「ホテル・フォルモント」を舞台に、ホテルマン&ホテルウーマンが、客のさまざまなトラブルを解決していく一話完結モノ。キャストは、これがプライム帯の連ドラ初主演となる西内のほか、先輩コンシェルジュ役に三浦翔平、ホテル総支配人役に高橋克典、尾美としのり、夏菜ら。また、初回のゲストとして、鈴木保奈美が夫のモラハラに悩むカリスマファッションデザイナー役で出演するという。
「「『まっしろ』の二の舞いか……」西内まりや新ドラマ『ホテルコンシェルジュ』に漂う“大コケ臭”の正体とは!?」の続きを読む
<p> 真剣交際が報じられた女優の本田翼(22)と俳優の三浦翔平(27)に対し、「ある意味、お似合い」との声が上がっている。</p>
<p> 23日付のスポーツニッポンによれば、2人は2013年に共演した連ドラ『ショムニ2013』(フジテレビ系)で親しくなり、約1年前から交際に発展したという。</p>
<p> 21日に最終回を迎えたEXILE・TAKAHIRO主演連続ドラマ『ワイルド・ヒーローズ』(日本テレビ系/22時30分~)に、視聴者から思わぬ評判が聞こえてきた。</p>
<p> 同作は、日本テレビが今クールより新設した「日曜ドラマ」枠の第1弾。TAKAHIROのほか、EXILEの岩田剛典、佐藤大樹、黒木啓司、劇団EXILEの青柳翔、野替愁平、八木将康といったEXILE系メンバーをそろえた“EXILE一族ドラマ”として注目された。</p>
「EXILE一族ドラマ『ワイルド・ヒーローズ』最終回のトンデモ展開に思わぬ評価「最後まで薄っぺらくて最高!」」の続きを読む
Copyright (C) 2025 恋愛相談.com All Rights Reserved.